国内WiFiレンタル業界最大手「WiFiレンタルどっとこむ」の実力は伊達じゃない。
「1週間くらい大人数で旅行に行くからみんなでWiFiを使いたい」
「1年とかずっと使い続けるわけじゃないからレンタルしたい」
そんなあなたにおすすめなのが国内WiFiレンタル。中でも業界最大手で利用者数も多いWiFiレンタルどっとこむから料金プランを選べば間違いありません!
しかし、WiFiレンタルどっとこむを利用する際に、障壁となるのが料金プランの複雑さや機種の選び方。複雑なレンタルプランから選んでいるうちに「選ぶのが面倒だしもういいかな…。」といった気持ちになってしまってもおかしくありません。
ただし、あなたがそこで選ぶのをやめてしまえば、待っているのは通信制限。荒い画質でイライラしながらダウンロードしたり、10秒ごとに止まるような動画は観たくありませんよね?また、通信環境が無い状態であればお手持ちのノートPCはただの重りになってしまいます。
そこで、便利なのがWiFiレンタルどっとこむ。こちらではWiFiレンタルどっとこむの料金プランについて徹底的に調査した私が、期間など利用シーンを想定したおすすめをご紹介することで、あなたの国内WiFiレンタル選びをサポートします。
それでは、WiFiレンタルどっとこむの料金プランを一緒に確認して、あなたの利用シーンに合った国内WiFiレンタルを選んでいきましょう!
この記事の目次
国内の業界最大手!WiFiレンタルどっとこむは料金が安い。
まずはWiFiレンタルどっとこむがどんなサービスなのか掴むために、WiFiレンタルどっとこむの特徴を確認。あなたに正しく把握してもらうために、メリットだけでなくデメリットも公正にご紹介します。WiFiレンタルどっとこむの特徴は以下の通り。
- 他社よりお得な料金設定
- WiFiレンタル業界最大手
- 利用者数700万人突破
- 機種や容量など豊富な料金プラン
他社よりお得な料金設定
1ヶ月、同程度の容量という条件で他社のサービスと基本料金を比較してみました。WiFiレンタル本舗 | WiFiレンタル どっとこむ |
---|---|
6,450円 | 3,670円 |
容量はWiFiレンタル本舗が10GB、WiFiレンタルどっとこむは12GBとWiFIレンタルどっとこむのほうが大きいのですが、なんと3,000円近くも料金に差が。他の料金プランを比較してもWiFiレンタルどっとこむが圧倒的に安いという結果になりました。
このように国内WiFiレンタルはサービスを選ばないと実に3,000円近くも差ができてしまうので、少しでもお得に選びたい方は全体的に料金が安いWiFiレンタルどっとこむから選ぶことをおすすめします!
業界最大手!利用者700万人突破
次に、業界最大手であること。国内WiFiレンタルに限らず、どんな業界でも最大手の会社は一番信頼の置ける会社です。あなたもなにかサービスを選ぶ時に、ひとまず最大手はどこか探すことがあるのではないでしょうか?そんな業界最大手のWiFiレンタルどっとこむが提供するプランは、やはり多くの方が選んできた実績があります。実際に利用者数700万人突破は驚異的。「国内WiFiレンタル」は比較的新しいサービスですが、実はこんなにも利用している方がいるのですね。
機種や容量など豊富な料金プラン
さて、多くの利用者の方が選んできたプランですが、WiFiルーターの技術の進化とともに料金プランもどんどん増えています。他社が多くて5つくらいのプランを提供している中、WiFiレンタルどっとこむはなんと12のプランを提供中。最大手で利用者数が多いからこそ様々なWiFiレンタルプランを提供できるのです。ただし、冒頭でもお話したとおり、WiFiレンタルプランの豊富さは一長一短。WiFiレンタルどっとこむの豊富なプランが時に利用者を悩ませているのも現状です。
私もWiFiレンタルどっとこむから選ぼうと思った時かなり悩んでしまった経験がありますが、なんとか自分に最適なプランを選ぶことができました。そこで、こちらではその経験を活かしてあなたの利用シーンに合った最適なプランをご紹介します。
さて、あなたの利用シーンにあった最適な料金プランを確認する前に大事なことが1つ。それは、実際にレンタルしたユーザーからの評判を聞くことです。これを確認しておくことであなたが本当にWiFiレンタルどっとこむから選んでいいのか、判断できるのではないでしょうか?
そこで次の項では、実際にWiFiレンタルどっとこむでレンタルしたユーザーの生の声をまとめて紹介します。それでは見ていきましょう!
デメリットもあるんじゃない?気になるユーザーの評判をご紹介
- 1週間だけど無制限の安いプランが旅行中みんなで使えた。
- 入院中1ヶ月レンタルしたけどノートPCで暇つぶしができて良かった。
- レンタルのモバイルバッテリーがWiFiとスマホのどっちにも使えて助かった。
- 速度が遅すぎるんだけど…。
- レンタルしたWiFiの電波が悪い。使えない。
WiFiレンタルどっとこむがオプションとして提供しているモバイルバッテリーも評判が良いようです。国内の旅行中など長い外出をする際は充電はネックとなる部分。
国内の旅行先のカフェにコンセントがあるとは限りませんし、せっかくの旅行で充電の時間をとるのはもったいないです。
そこで、モバイルバッテリーをレンタルしておけばWiFiにもスマホにも使えて便利だった、という口コミでしたが、このようにうまくサービスを使うことでユーザーのWiFiレンタルどっとこむの評判も良くなっている模様。
ただし、やはり良い評判だけがあるわけではなく、上に挙げたように「速度が遅い」、「電波が悪い」、「使えない」といった評判も。
この口コミを調査したところ、利用エリアに対応していない機種を利用していたり、一番安い古めのWiFiルーターをレンタルしていたことが原因のようでした。
WiFiルーターの技術は進歩しており、対応するエリアもどんどん拡大してきておりますが、山間部など、機種ごとにも向き不向きがあるので気をつけなければなりません。
また、WiFiレンタルどっとこむが提供しているWiFiのプランの中には、格安だけど少し古めで通信容量の小さいプランなどもあります。料金が安いからと安易に選んでしまって「速度が遅い」、「使えない」なんてことになりたくありませんよね?
それでは、快適にインターネット通信を使うためにも、次の項であなたの利用シーンにあった最適なWiFiレンタルプランを一緒に選んでいきましょう!
豊富な機種と料金プラン。あなたにおすすめはコレ!
利用シーンごとにおすすめをご紹介する前に、まずはWiFiレンタルどっとこむの中で人気な料金プランを表にしてご紹介。機種 | 容量 | 当日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 1週間 | 2週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 手数料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Softbank 601HW | 無制限 | 378円 | 756円 | 1,134円 | 1,512円 | 1,890円 | 2,268円 | 2,646円 | 5,292円 | 5,480円 | 15,864円 | 31,704円 | 1,080円 |
Docomo E5383 | 無制限 | 378円 | 756円 | 1,134円 | 1,512円 | 1,890円 | 2,268円 | 2,646円 | 5,292円 | 5,480円 | 15,864円 | 31,704円 | |
WiMAX WX02 | 無制限 | 432円 | 864円 | 1,296円 | 1,728円 | 2,160円 | 2,592円 | 3,024円 | 6,048円 | 6,048円 | 17,550円 | 35,100円 | |
Docomo E5383 | 12GB | 1,400円 | 2,750円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 10,632円 | 21,252円 | |
Softbank 501HW | 10GB | 1,500円 | 3,000円 | 4,410円 | 4,410円 | 4,410円 | 4,410円 | 4,410円 | 4,410円 | 4,410円 | 12,788円 | 25,568円 | |
Softbank 601HW | 7GB | 1,400円 | 2,750円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 3,670円 | 10,632円 | 21,252円 | |
Softbank 501HW | 7GB | 1,350円 | 2,700円 | 3,570円 | 3,570円 | 3,570円 | 3,570円 | 3,570円 | 3,570円 | 3,570円 | 10,350円 | 20,700円 | |
Softbank MF920S | 5GB | 1,200円 | 1,820円 | 2,730円 | 2,730円 | 2,730円 | 2,730円 | 2,730円 | 2,730円 | 2,730円 | 7,920円 | 15,840円 |
表に挙げたプランはWiFiレンタルどっとこむの中でも人気のプランです。しかし、これ以上並べられても何が何だか。正直選べませんよね。
なんとなく料金は把握できたかと思いますが、結局あなたが知りたいのは「自分の利用シーンにあったWiFiレンタルプラン」ではないでしょうか?
そこで、こちらではWiFiレンタルどっとこむの人気レンタルプランから、期間別におすすめプランを厳選しました。それでは様々なシーンを想定して、それぞれに最適のWiFiレンタルどっとこむのプランをご紹介します。
※料金表はできるだけ更新するようにしておりますが、プランの変化が激しいので、タイミングによっては最新の情報ではない可能性があります。
短期(1日~1週間)
WiFiレンタルどっとこむで短期(1日~1週間)におすすめなプランは以下の2つ。機種 | 容量 | 当日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 1週間 | 手数料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Softbank 601HW | 1GB/日 | 378円 | 756円 | 1,134円 | 1,400円 | 1,750円 | 2,268円 | 2,646円 | 1,080円 |
Softbank 501HW | 無制限 | 432円 | 864円 | 1,296円 | 1,728円 | 2,160円 | 2,592円 | 3,024円 |
どちらもWiFiレンタルどっとこむの中で人気のプランですが、おすすめは「Softbank 601HW」。LTE通信で最大通信速度も612Mbpsと、レンタルできるポケットWiFiの中でも最速なのでこちらがおすすめです。
注意点としては、1日1GBの制限があること。公式のプラン名では無制限となっていますが、完全な無制限ではないので、使いすぎには気をつけなければなりません。
しかし、1GBもあれば高画質の動画を2時間近く見ても余るくらいなので、1日2時間以上動画を見るという方でなければ、おすすめできるプランです。
WiFiレンタルどっとこむの中で、次に安いものが、「Softbank 501HW 無制限」。こちらは601HWと比較すると速度は劣りますが、完全に無制限のプランです。
大人数で使ったり、映画を2,3本観たいという方は、容量無制限の501HWがWiFiレンタルドットコムの中でも最もおすすめできるプランになります。 以上をまとめると、WiFiレンタルどっとこむの短期レンタルは、容量は少し控えめ(1日に動画2時間程度)でも、速度が速いほうがいい方は「Softbank 601HW 1GB/日」、大人数で使ったり、映画を2,3本続けて観るような方は、「Softbank 501HW 無制限」がおすすめです。
更にお得なキャンペーンも実施中!こちらからスクロールでチェック!
中長期(2週間~1ヶ月以上)
WiFiレンタルどっとこむで中長期(2週間~1ヶ月以上)のレンタルでおすすめのプランは下記の「Docomo E5383 12GB」。
機種 | 容量 | 2週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 手数料 |
---|---|---|---|---|---|---|
Docomo E5383 | 12GB | 3,670円 | 3,670円 | 10,632円 | 21,252円 | 1,080円 | Docomo E5383 | 無制限 | 4,900円 | 5,480円 | 15,864円 | 31,704円 |
実はWiFiレンタルどっとこむの「Docomo E5383 12GB」は3日以上のレンタルで1ヶ月まで3,670円に固定。2週間以上のレンタルであればひとまず1ヶ月レンタルしたほうが、返却期限に余裕を持てますしお得です。
ドコモやソフトバンクのスマホの通信容量7GBに比べて、WiFiレンタルどっとこむのこのプランは12GBと大容量。月12GBなので3ヶ月、6ヶ月以降レンタルする方も問題ありません。
ただし、4~5人以上で利用したり、普段からかなり動画や音楽をダウンロードするのであれば、料金は12GBより高くなってしまいますが、短期でもご紹介した無制限のプランがおすすめ。こちらを選べばわずらわしい通信制限を気にする必要は一切なくなります!
ちなみに、1ヶ月に何をすればどれだけ通信量を消費するのか、通信量の目安を表でご紹介しておきます。あなたがどれくらい使うのか、参考にしてみてください。
通 信量 |
通信量目安表 | ||
---|---|---|---|
サイト閲覧 | 音楽ダウンロード | ネット動画の視聴 | |
12GB | 42000 ページ |
3000曲 | 約50時間 |
1ヶ月くらいの長期入院や、引っ越しをして通信環境を整えるまでのつなぎとして大活躍間違いなしの「Docomo E5383 12GB」プラン。複数人で使うなどもっと通信量が欲しい方は無制限プランを。
他社と比べても圧倒的に安い料金プランなので、2週間以上のレンタルであればWiFiレンタルどっとこむの「Docomo E5383」の「12GB」または「無制限」プランがおすすめです!
POINT
WiFiレンタルどっとこむは、
短期なら「Softbank 601HW」か「Softbank 501HW」
長期なら「Docomo E5383」がおすすめ!
短期なら「Softbank 601HW」か「Softbank 501HW」
長期なら「Docomo E5383」がおすすめ!
更にお得!?今なら限定キャンペーン実施中!
現在、WiFiレンタルどっとこむでは利用者数700万人突破を記念してキャンペーンを実施中!先着500名限定で、旅行や出張に便利なモバイルバッテリーがずっと無料となっています。本来1日200円かかるモバイルバッテリーレンタル。WiFiレンタルどっとこむの評判をご紹介した際にも触れましたが、モバイルバッテリーはWiFiにもスマホにも使えて非常に便利です。
1週間レンタルするとしたら1,400円かかりますが、WiFiレンタルどっとこむでWiFiをレンタルすれば、今なら1週間でも1ヶ月でもWiFiのレンタル期間に合わせて無料でモバイルバッテリーを利用することができます。
通常でも十分お得なWiFiレンタルどっとこむですが、キャンペーン中は更にお得。国内WiFiレンタルをお考えであれば、WiFiレンタルどっとこむから最適なプランを選びましょう!
※2018年6月現在、利用者数700万人を突破しておりますがキャンペーンは停止中。またキャンペーン情報が入り次第、最新情報をお届けします!
WiFiレンタルどっとこむまとめ
それでは最後にWiFiレンタルどっとこむについてまとめです。WiFiレンタルどっとこむまとめ
- 業界最大手で他社よりお得な料金設定。
- 1週間まで→「Softbank 602HW 1GB/日」、「Softbank 501HW 無制限」がおすすめ。
- 2週間以上なら「Docomo E5383 12GB」がおすすめ
- 利用者700万人突破
業界最大手で安心のWiFiレンタルどっとこむ。今回はWiFiレンタルどっとこむの豊富な料金プランを比較しつつ、おすすめの料金プランをご紹介してきました。
WiFiレンタルどっとこむは料金プランが複雑で非常に選びにくいものではありますが、しっかり選べば他社と比べて3,000円以上も安くレンタルできることもあります。ご紹介した料金プランを参考にしていただいて、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。