海外レンタルWiFiは成田空港のどこで、どうやって、受け取ったらいいの?
これから海外に行くのにWiFiを予約し忘れた!当日に成田空港でレンタル可能な海外WiFiはないの?
今回は、そんな皆さんの疑問にお答えするべく、皆さんが知りたいであろう情報をこの1ページにギュッと凝縮しました!
成田空港で受け取ることが出来る海外レンタルWiFiの情報だけではなく、各海外レンタルWiFiの成田空港内のカウンターの場所やレンタル時の注意点なども解説。
また、中には予約無しでもレンタルできる海外WiFiもございますので、そちらの方もご紹介します。
成田空港、広いですよね…。色々とお店とかカウンターとか目に飛び込んでくる情報量が多すぎて、わからないことだらけ。そんなあなたのお力になれると幸いです。
この記事の目次
成田空港でレンタル可能なWiFi一覧
まずは成田空港でレンタルすることが出来る海外レンタルWiFiをご紹介します。ここで言う「成田でレンタル出来る」というのは、成田に海外レンタルWiFiの受取カウンターがあり、飛行機に乗る前にその場で海外レンタルWiFiを受け取ることができるという意味になります。
ということで、成田でレンタルできる海外WiFiはこちら!
- グローバルWiFi
- イモトのWiFi
- Wi-Ho!
- JAL ABC
また、最後の方にご紹介しますが、上記の海外レンタルWiFiの中でも、
- グローバルWiFi
- イモトのWiFi
- JAL ABC
もし、今あなたが「もう今日海外に出てしまうのに、海外レンタルWiFiを予約し忘れた!」という危機的状況なのであれば、
下のボタンから当日レンタルが可能な海外WiFi特集のところまで飛べますので、どうぞお使いください!急いで~!(笑)
それでは、話を戻して…
上記4つの海外レンタルWiFiを1つ1つ簡単に見ていきましょう!
受取カウンターが成田のどこにあるのか等も、各海外レンタルWiFi毎にご紹介していきます!
各海外ルーターを解説!
では、まずはグローバルWiFiから!グローバルWiFi
グローバルWiFiは、恐らく、海外WiFiレンタル業界の中で最も人気のある海外レンタルWiFiです。トリップアドバイザーの「モバイルWiFiルーター部門」で2014年と2016年に1位を獲得している海外レンタルWiFiで、年間の利用者は100万人を超えます。
グローバルWiFiの、他の海外レンタルWiFiと比較した際の強みは、「サービスの充実度」と「バランスの良さ」ですね。
利用可能な国も多く、容量の選択肢も多く、値段も比較的安いため、基本的に迷ったらグローバルWiFiを選んでおけばとりあえず間違いはありません。
そんなグローバルWiFiの成田空港での利用方法についてですが…
まず、簡単に概要から。
- 受取手数料:500円(税抜)
- 手続き時間:
30秒~10分(目安) - 返却期限:帰国日当日
- 受取カウンター:
6つ+ロッカー1つ - 返却カウンター:2つ
気になるのが「ロッカー」ですよね?
グローバルWiFiは、成田空港に無人のロッカーを配置しており、Webから事前に申込んでおけば、空港カウンターに並ばずロッカーにて受け取りが可能なんです。
利用方法の説明等、煩わしく時間のかかる部分を必要としない利用者向けで、待ち時間を大きく短縮できます。
また、それぞれのカウンターの位置は下記になります。
成田第1ターミナル
- 成田空港4F 南ウイング
国際線出発ロビー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~20:30
- 成田空港4F 南ウイング
国際線出発ロビー 受取ロッカー - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~19:00
- 成田空港4F 北ウイング
国際線出発ロビー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~20:30
- 成田空港1F 中央ビル
国際線到着ロビー 返却カウンター - 受取:✕ 返却:◯
営業時間:7:00~21:00 返却BOX有
成田第2ターミナル
- 成田空港1F 国際線到着ロビー
受取・返却カウンター返却BOX - 受取:◯ 返却:◯
営業時間:7:00~21:00
韓国・中国・香港・タイへ出発の方のみ
成田第1ターミナル
- 成田空港4F 南ウイング
QLライナー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00
- 成田空港4F 北ウイング
QLライナー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~21:00
成田第2ターミナル
- 成田空港3F
国際線出発ロビー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~20:30
空港は広いですし、構造も結構入り組んでいて分かり辛いですよね…。もちろんそれは成田空港も例外ではありません。
自分が使う搭乗口の場所とカウンターとの関係性などは、出発までにきちんと調べておきましょう。
海外旅行出発直前に焦って調べる、なんてことがないように。
では、次はイモトのWiFiを成田空港で受け取る際に必要な情報について。
イモトのWiFi
イモトのWiFiは、恐らく皆さんご存知、芸人のイモトアヤコさんが利用している海外レンタルWiFiです。こちらの海外レンタルWiFiの強みは、「知名度」と「キャンペーン」です。
海外でインターネットを使うために必要なのが海外レンタルWiFiですから、やはり信頼できる製品であることはとても大事ですよね。その点で言うと、イモトのWiFiは安心です。
また、イモトのWiFiは他の海外レンタルWiFiに比べると少しレンタル料金が高めなのですが…
絶えず何かしらのキャンペーンを行っていて、時期によってはかなりお得にレンタルできることもあります。
グローバルWiFiやWi-Ho!はかなり良心的な値段設定ですが、イモトのWiFiも並ぶことが出来る時期もあるんです。
海外旅行の際、イモトのWiFがその時期にどんなキャンペーンをやっているのかは、要チェックですよ。
では、グローバルWiFiと同じく、イモトのWiFiの成田空港での利用方法について見ていきましょう!
- 受渡手数料:500円(税抜)
- 手続きの時間:10分〜90分
- 返却方法:
24時間返却BOXあり
また、本社が渋谷なので、返却を忘れてしまった場合も、アクセスのいい本社に返しに行くことが可能です。
実際に成田空港にあるレンタルカウンターはこちら!
成田第1ターミナル
- 成田空港4F 北ウイング
国際線出発ロビー 専用カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~21:00
- 成田空港1F 北ウイング
到着ロビー 専用カウンター - 受取:✕ 返却:◯
営業時間:7:30~21:00 返却BOX有
- 成田空港4F 南ウイング
国際線出発ロビー QLライナー - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00
- 成田空港1F 南ウイング
到着ロビー QLライナー - 受取:✕ 返却:◯
営業時間:7:00~22:00
成田第2ターミナル
- 成田空港3F 国際線出発ロビー QLライナー
- 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00
- 成田空港1F 国際線到着ロビー QLライナー
- 受取:✕ 返却:◯
営業時間:7:00~21:00
- 地下1F 鉄道改札階
エクスコムグローバル空港カウンター - 受取:✕ 返却:◯
営業時間:7:00~21:00 返却BOX有
こちらも、レンタルする方はきちんと確認をしておきましょう。
Wi-Ho!
続いては、Wi-Ho!を成田空港でレンタルする際に知っておくべきことについてです。
Wi-Ho!は、イモトのWiFiやグローバルWiFiに比べると、これと言って大きな特徴、というのは正直あまり思い当たりませんね…。
強いて言えば、容量無制限のプランがあります!容量無制限プランは、海外レンタルWiFiにはあまりないので、これはイモトのWiFiとグローバルWiFiにはない強みです。
海外レンタルWiFi、Wi-Ho!の手続きを行うカウンターがあるのはこちら!
成田空港第1ターミナル
- 成田第1(4F)出発ロビー北QLライナー
- 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00
- 成田第1(4F)出発ロビー南QLライナー
- 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00
- 成田第1(1F)到着ロビー北QLライナー
- 受取:✕ 返却:◯
営業時間:6:30~最終便
- 成田第1(1F)到着ロビー南QLライナー
- 受取:✕ 返却:◯
営業時間:6:30~最終便
成田空港第2ターミナル
- 成田第2(3F)出発ロビーQLライナー
- 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00
- 成田第2(1F)到着ロビーQLライナー
- 受取:✕ 返却:◯
営業時間:6:30~最終便
成田空港第3ターミナル
- 成田第3(本館2F)モバイルセンター成田第3
- 受取:◯ 返却:✕
営業時間:6:00~21:00 返却BOX
このようになっております。
- 成田国際空港第1ターミナル 北・南ウィング 出発階(4階)JALABCカウンター
- 営業時間 7:00~21:00
- 成田国際空港第2ターミナル 出発階(3階)JALABCカウンター
- 営業時間 7:00~21:00
- 成田国際空港第1ターミナル 北・南ウィング 出発出発階(1階)JALABCカウンター
- 営業時間 6:00~最終便到着まで
- 成田国際空港第2ターミナル 到着階(1階)JALABCカウンター
- 営業時間 6:00~最終便到着まで
- グローバルWi-Fi
- イモトのWiFi
- JAL ABC
- 成田空港4F 南ウイング
国際線出発ロビー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~20:30 - 成田空港4F 南ウイング
国際線出発ロビー 受取ロッカー - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~19:00 - 成田空港4F 北ウイング
国際線出発ロビー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~20:30 - 成田空港1F 中央ビル
国際線到着ロビー 返却カウンター返却BOX - 受取:✕ 返却:◯
営業時間:7:00~21:00 - 成田空港1F 国際線到着ロビー
受取・返却カウンター返却BOX - 受取:◯ 返却:◯
営業時間:7:00~21:00 - 成田空港4F 南ウイング
QLライナー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:00~21:00 - 成田空港4F 北ウイング
QLライナー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~21:00 - 成田空港3F
国際線出発ロビー 受取カウンター - 受取:◯ 返却:✕
営業時間:7:30~20:30 - 成田空港 第1ターミナル
北ウィング 4階出発ロビー - 営業時間 7:30 〜 21:00
- 成田空港 第1ターミナル
南ウィング 4階出発ロビー - 営業時間 7:00 〜 21:00
- 成田空港 第2ターミナル
地下1階 鉄道改札階 - 営業時間 7:00 〜 21:00
- 成田国際空港第1ターミナル 北・南ウィング 出発階(4階)JALABCカウンター
- 営業時間 7:00~21:00
- 成田国際空港第2ターミナル 出発階(3階)JALABCカウンター
- 営業時間 7:00~21:00
- 成田国際空港第1ターミナル 北・南ウィング 出発出発階(1階)JALABCカウンター
- 営業時間 6:00~最終便到着まで
- 成田国際空港第2ターミナル 到着階(1階)JALABCカウンター
- 営業時間 6:00~最終便到着まで
Wi-Ho!に関しては本当に可もなく不可もなくというようなかんじで、特に言うことはありません。(笑)
JAL ABC
最後は、JAL ABCについて!こちらの海外レンタルWiFiの特徴は、会社と、料金設定ですね。
まず、運営会社が日本航空の子会社なので、海外レンタルWiFi自体にとても信頼がおけますね。
そして、料金設定と容量設定がとてもシンプルで分かりやすいです。空港手数料・引渡手数料が無料で、1日のレンタル料金は大体どこに行っても1,150円で、容量は無制限と、とてもわかりやすいです。
ちょっと他の海外レンタルWiFiに比べると割高なのが残念なところですが。
無制限プランの海外レンタルWiFiがいい人にとっては結構良いかもしれません。
受取・返却カウンターはこちらです。
受取りカウンター
返却カウンター
日本航空の子会社の割にはあまりカウンターがありませんが…嬉しいのは、返却時間が最終便到着まで大丈夫だというところですね。
また、精算が、クレジットカード・現金・電子マネーと幅広いのも魅力。他の海外レンタルWiFiは、レンタル方法や受取方法によってある程度の制限があったりするので。
ただ、先程も書いた通り、やはり少し値段設定が高いのが残念ですね…。
安さ重視で選ぶ海外WiFiならば、グローバルWiFiやWi-Ho!のほうがおすすめです。
ではそれぞれの海外レンタルWiFiの詳細がわかったところで、続いて、成田空港で海外WiFiをレンタルする際の注意点についてお話します。
海外WiFiを借りる際の注意点~成田編~
この、成田空港で海外WiFiをレンタルする際の注意点についてですが、基本的にはどの海外レンタルWiFiを借りるときでも同じなので、よく読んでおいてくださいね。持ち物
空港カウンターで海外レンタルWiFiを受け取りの際は、申し込みが確認出来るものと本人確認が出来るものを持っていきましょう。さすがに、これから海外に出るのにパスポートを持っていないなんてことは無いとは思いますが…
もし忘れていても、まず海外に行けないので海外WiFiをレンタルする必要もありません。ご安心ください。(笑)
受取場所をきちんと確認しておく
カウンターの位置を、出発までにきちんと確認しておきましょう。特に受け取りカウンター。成田空港も例外ではなく、空港の内部構造はとても複雑です。
尚且つ、レンタルする海外WiFiによって出国ゲートの中にあったり外にあったりと色々なので、一度その境界線を越えてしまうと海外WiFiを受け取れません。
海外に行く際は気を付けましょうね!
返却方法について
大体どの海外レンタルWiFiも返却は、帰国日です。当日に返却しておけば、返却ポストに放り込むだけで済むはずだったものも、忘れてしまうと、郵送するなどの余計な手間がかかりますし、何より延滞料金がかかってしまいます。
この延滞料金、結構高いです。せっかく安く海外WiFiをレンタル出来たのに延滞料金のせいで余計にお金がかかった、なんてことは避けたいですよね。
きちんと、返却期限と返却場所は、海外に出るまでに確認しておきましょう。
なるべく事前申し込みをする
最後ですが、できれば、前日までに必ずレンタル予約をしておきましょう。何故かといいますと…まず、上記の注意点のように、カウンターの場所や必要なものを把握しておくためには、出発までにきちんと情報を調べて整理しておくべきだから。
そして、当日にレンタル予約無しでのレンタルも可能といえば可能ですが、基本的に当日レンタル用の海外WiFi端末は各社とも数に限りがあります。
成田空港においてある海外WiFiが全てレンタルされていて、「無い」と言われれば、もう手遅れです。絶対にレンタルすることはできません。
また、多くの海外レンタルWiFiは事前申し込みをしておくほうがお得にお安くレンタルできます。
誰しも、安いに越したことは無いと思うので、なるべく事前にレンタル予約をしておいたほうが良いです。
レンタル予約なしの海外WiFiの当日申し込みは、あくまでも「最終手段」とすることをおすすめします。
「そんなこと言ったって忘れてしまったものは仕方がない。出発は今日なんだ。」という方のために、最後に、当日OKの海外レンタルWiFiをご紹介しておきます。
レンタル予約無しで受取可能な3社
レンタル予約をしていなくても、当日成田空港のカウンターで直接海外WiFiのレンタルが可能なのは、
【グローバルWiFi】
成田第1ターミナル
成田第2ターミナル
韓国・中国・香港・タイへ出発の方のみ

成田第1ターミナル
成田第2ターミナル
【イモトのWiFi】
【JAL ABC】
受取りカウンター
返却カウンター
イモトのWiFiは、先着順なのでどうしようもないですが、グローバルWiFiに関しては、電話をして空きがあれば、取り置きも可能です。
当日に海外レンタルWiFiの申し込みをする場合は、どちらかと言えばグローバルWiFiのほうが安心ですね。
また、これは本当に最後の最後ですが…当日の海外WiFiのレンタルも無理だった場合…
グローバルWiFiは、ハワイ・韓国・台湾のみではありますが、現地での受け取りも可能です。諦めず、最後まで良い手段を探しましょう。
ただ、一番いいのはそんなことにならないよう、事前に海外WiFiのレンタル申し込みをきちんと済ませておくことですね。
まとめ
と、いうことで、ここまで成田空港でレンタルできる海外WiFiについてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。何事も、事前の下調べが肝心です。
気になる海外レンタルWiFiがある方は、きちんとその海外レンタルWiFiについて調べておきましょう。
何度も言いますが、勿論、受取方法や受取場所などもちゃんと成田空港に行くまでに調べておきましょうね。
何の問題もなく成田空港を出発し、楽しい海外旅行になることを願ってます!