固定回線、モバイルルーターの契約、レンタルの国内WiFi…いろんな選択肢があるとは思います。1番良いのはモバイルルーターの契約!と言いたいところですが…実はそうでもないんです。契約WiFiは期間が最低2年から。「さすがにそんなに長期では必要ないな」と思っても違約金がかかるため、どうしようもありません。
実は、1番おすすめなのは、レンタルWiFiなんです!日割り料金で、一見、長期の使用には向かないようにみえる国内レンタルWiFiですが…実は長期なほどお得!
そんなわけで今回は、国内でレンタル期間が2週間や1ヶ月を超える方、3ヶ月などの長期に及ぶ人向けにお得な国内レンタルWiFiの情報をお届けします!国内レンタルWiFiの長期割引についてや、長期レンタル時のおすすめの国内レンタルWiFi、そもそもの予約方法、受取・返却方法などなど…
詳細にご説明していきますので、長期の国内WiFiのレンタルをお考えの方は必見です!
この記事の目次
長期でWiFiが必要ならレンタルがお得!契約した場合と徹底比較!
まずは、皆さんが恐らく1番気になるであろうコスト面について。
契約WiFiの場合は、契約するWiFiの種類やプラン、プロバイダにもよりますが大体月2,500円~4,500円。3年利用の場合は、総額で10万前後。こうして総額としてみてみると…金額に驚きますね…。
この金額をみて、「3年はさすがに必要ない」と思ったあなた。例えば契約期間内に解約すると、次は解約違約金が障害になります。これは、契約を途中で破棄した場合の罰金のようなものなんですが…これもプロバイダ等によりますが大体1万円前後。GMOのWiMAXとかだと2万5千円近くかかります…。
対して、国内レンタルWiFiの長期プラン。金額はさすがに短期のレンタルよりは高くはなりますが、上記の契約WiFiに比べるとかなりお得(詳しくは後述します)です。事務手数料や、解約違約金なんてものも存在しません。
自分の利用したい期間だけ、価格もかなりお得に国内のインターネット環境を手に入れることが出来ます。期間の面でもかなり柔軟に対応できる国内レンタルWiFiは、契約WiFiよりも遥かに使いやすいです。
手続きも、契約WiFiと比較すると国内レンタルWiFiはかなり楽ちん。インターネットで注文し、即日契約。最短で翌日自宅に配送されます。返却も宅急便で、複雑な手続き等一切なし。
長期の国内レンタルWiFiと契約WiFiの違いを簡単にまとめると、
比較項目 | 国内レンタルWiFi | 契約WiFi |
---|---|---|
コスト | 1日〜1年がお得 | 左記よりさらに長期の 2・3年でお得 |
解約違約金 | 不要 | 必要 (例:ワイモバイル9,500円) |
事務手数料 | 不要 | 必要(各社3,000円程度) |
期間 | 1日〜 | 2,3年 |
国内で長期でネット環境が欲しい時は、ぜひポケットWiFiを長期レンタルしましょう!
ではその国内レンタルWiFiの中でさらにお得なものを、ここからさらに詳しく見ていきましょう!
レンタル料金を抑えたい方必見!格安のおすすめはこれ!
2年以内の長期利用の場合、レンタルWiFiがお得なことはわかったかと思います。ここからは、おすすめの長期レンタルWiFiと、その具体的な金額をご紹介していきましょう。長期レンタルWiFiの中では、通信容量に制限があるものが特に格安です。まず、容量に制限があっても良いので、格安でネット環境がほしい!という方には下記の国内レンタルWiFiの長期プランをおすすめ。
おすすめ国内レンタルWiFiサービス【e-ca】
- 機種:docomo E5383
- 容量:5GB
- 1日レンタル:1,200円
- 29泊30日:2,650円(88円/日)
- 44泊45日:3,970円(88円/日)
- 59泊60日:5,290円(88円/日)
- 74泊75日:6,610円(88円/日)
- 機種:SoftBank MF920S
- 容量:5GB
- 1日レンタル:1,200円
- 29泊30日:2,650円(88円/日)
- 44泊45日:3,970円(88円/日)
- 59泊60日:5,290円(88円/日)
- 74泊75日:6,610円(88円/日)
ただ、上記の情報で注目していただきたいのは料金よりも容量の部分。どちらも5GBとなっています。1ヶ月で5GB分のデータ使用量を超えてしまうと、国内レンタルWiFiに速度制限がかかってしまいます。 こうなると、かなりストレスです。
この容量は短期であろうと長期であろうと、変わりません。
ということで長期の国内レンタルWiFiの利用の場合は、当サイトでは容量無制限の国内レンタルWiFiをおすすめしています!せっかくであれば、毎日容量上限と速度制限にビクビクすることなく、快適にネットを使い続けたくないですか?
長期の国内レンタルWiFiの利用をお考えで、なおかつ毎日ネットを使う!というような方は、ぜひ次章で紹介する容量無制限のおすすめ国内レンタルWiFiの長期プランも選択肢の1つに入れてみてはいかがでしょう!
容量無制限でネットを使いたい!長期プランの際のおすすめ機種をご紹介
そもそも、長期レンタルWiFiはどのくらい使ってもいいのでしょうか?容量制限はあるのでしょうか?
国内レンタルWiFiには様々なキャリアや機種がありますが、長期であれ短期であれ、ほとんどの国内レンタルWiFiに容量制限があります。容量制限があると、データ使用量を気にして使用するので、思う存分使用できません。なので、特に出張などでパソコンを使う方、動画を見る時間が長い人などは、無制限の国内レンタルWiFiがおすすめ。
容量制限を超えて低速になると仕事になりませんし、動画も画質が落ちるorロードにかなり時間がかかり、ストレスになります。ということで、そんなあなたにおすすめな国内レンタルWiFiと、その長期プランの詳細がこちら!
WiFiレンタルどっとこむ
- 機種:docomo E5383
- 容量:無制限(3日3GBで速度制限有)
- 1日レンタル:350円
- 29泊30日:5,480円(182円/日)
- 44泊45日:7,944円(176円/日)
- 59泊60日:10,584円(176円/日)
- 74泊75日:13,224円(176円/日)
- 機種:SoftBank E5383
- 容量:無制限
- 1日レンタル:432円
- 29泊30日:6480円(216円/日)
- 44泊45日:9,406円(209円/日)
- 59泊60日:12,541円(209円/日)
- 74泊75日:15,676円(209円/日)
実質は容量無制限でありながら、長期レンタル価格は1日あたり176円とかなり格安。短期間に集中して使用し過ぎなければ、速度制限もなく、長期で考えると問題なく利用可能!
SoftBank E5383は、正真正銘「容量無制限」の国内レンタルWiFi!通常であれば、どんな国内レンタルWiFiでも使いすぎれば速度制限がかかります。しかし、この国内レンタルWiFiは、速度制限解除料金をWiFiれんたるどっとこむが負担してくれるため、長期に渡って本当に無制限で使えてしまうんです。
長期のレンタルをご希望で、なおかつ毎日かなりネットを利用する予定の方は、ぜひこの2つの国内レンタルWiFiのレンタルも考えてみてください!
レンタル期間が長期となれば、合計金額も結構馬鹿にならない数字になります。自分の使用用途や、使用頻度に合った国内レンタルWiFiを選びましょう。
WiFiを長期で借りる場合の注意点
長期で国内レンタルWiFiを利用する場合は、端末のレンタル料金はもちろん気にすべきです。ですが、それに加えて、補償・モバイルバッテリー・配送料・受取手数料の料金も気にしていきましょう!なぜかというと…国内レンタルWiFi業者によって、料金設定の仕方が異なるため。
短期レンタルであろうと長期レンタルであろうと一律の値段設定のところもあれば、長期であるほど高くなっていくところもあるんです。長期であるほど料金が上がっていくシステムの国内レンタルWiFiの場合は、単純に端末のレンタルが低価格だからといって、総額が安くなるとは限りません。
ある一定のレンタル期間を超えると、お得な国内レンタルWiFi業者が逆転したりもするので、初めにレンタルする期間をきちんと決めて、そこから長期プランの国内レンタルWiFiを比較検討して選ぶとより良い選択が出来ると思います!
ちなみに上記のe-caとWiFiれんたるどっとこむは、どちらも、
- 補償:43円/1日
- 受け取り:540円
- 返却:ポスト510円、空港540円、宅配実費
当サイトでご紹介している国内レンタルWiFi業者だと、Wifi Peaceなどが往復送料・モバイルバッテリーが無料だったりしますね。そのあたりと自分が国内レンタルWiFiを利用したい期間を比較して、そちらのほうがお得になるのであれば、そちらをレンタルしたほうが良いでしょう。
まとめ
ということで、ここまでの話をまとめると、国内で長期でネット環境が欲しい時は、長期の国内レンタルWiFi利用が最適な選択肢! そしてその中でもおすすめなのは容量無制限の国内レンタルWiFiで、「WiFiレンタルどっとこむのdocomo E5383とSoftBank E5383」がおすすめ!注意点は、長期の場合、国内レンタルWiFi端末の価格だけではなく他のオプション料金にも気を遣うこと!
上記が当ページの長期プランの国内レンタルWiFiについてのまとめです!
しっかりと確認し調査した上で、あなたにあった1番お得な国内レンタルWiFiを見つけ出してください!以上、長期でネット環境を利用したい人にお届けする国内レンタルWiFiの情報でした!