なんとなく知名度はあるのはわかるんだけど…やっぱりライバルに芸能人とか出てきちゃうと「グローバルWiFi」はなんかパッとしないよな~と思っているそこのあなた。
ぜひ一度騙されたと思ってこの記事を読んでみてください!
グローバルWiFiって実はとっても優秀で、どこにも負けないところもたくさんあるんです。
「THETA S」って知っていますか?グローバルWiFiなら現地でも受け取れるって、知ってましたか?
知らないあなたは必読。
グローバルWiFiのレンタルサービスには、私たちの海外旅行を更に楽しく快適にしてくれるサービスが満載なので、知っておいて損はありません。
「早割キャンペーン」もあるのでサクッと読んで、予約はお早めに!
では、まずはグローバルWiFiの基本的な情報から見ていきましょう。
この記事の目次
まずはグローバルWiFiの基本情報から
グローバルWiFiを知らない人のために、まずは簡単な概要から…グローバルWiFiは、2014年と2016年にトリップアドバイザーユーザーが選ぶ「モバイルWiFiルーター部門」で1位を獲得している海外レンタルWiFi。
年間の利用者は100万人を超える海外レンタルWiFi界の超大手です。
グローバルWiFi は4G-LTEに対応している国数が業界最多クラスの合計56の国と地域で、様々な国で日本国内と同じ通信速度でレンタルWiFiを使用できます。
実は、他の海外レンタルWiFiの会社も「多くの国で4G-LTE対応」を謳ってはいるものの…料金比較表等を見てみると3Gでしか繋げない国ばかりという海外レンタルWiFiが多いのが実情です。
しかし、グローバルWiFiは違います。
アメリカ、カナダ、ハワイ、グアム、中央・南アメリカ各国、ヨーロッパ各国、アジア…どんな国にいってもストレスフリーでサクサクのインターネット環境です!
とまあ、ザッとこんな感じです。
それでは、グローバルWiFiのことがある程度わかったところで、次はグローバルWiFiの値段についてみていきましょう!グローバルWiFiは、1ヶ国のプランと、2ヶ国以上の周遊プラン、長期レンタルの3つがあります。
さすがに200ヶ国の料金表を載せるわけにもいかないので、2016年度、日本人の海外旅行先でトップ10に入っている国の価格をご紹介します。
【1ヶ国渡航プラン】
※クリック/タップすると表が開きます。
※3日前までに予約の早割価格
- アメリカ or ハワイ
- 中国
- 台湾
- 香港
- グアム
- シンガポール
- ドイツ
- タイ
- ドイツ
グローバルWiFiは4G-LTEが業界最大であることを謳っているだけあって、ほとんどの国が4G-LTEの料金設定を基準としています。
上記の価格はグローバルWiFiを日本から出発する3日前までに予約した場合の早割価格なので、早めの予約をお忘れなく!
次はグローバルWiFiを2ヶ国以上で使用したい場合の価格となります。
【周遊プラン】
※クリック/タップすると表が開きます。
- ヨーロッパ
-
速度 容量 料金 3G 250MB 1,180 500MB 1,280 4G 250MB 1,480 500MB 1,680 1GB 1,880
- アジア
-
速度 容量 料金 3G 250MB 1,180 500MB 1,280 4G 250MB 1,480 500MB 1,580 1GB 1,680
- アメリカ特別
-
速度 容量 料金 4G 250MB 970 500MB 1,270 1GB 1,470
- 世界一周
-
速度 容量 料金 3G
・
4G250MB
~
1GB
~
1,980
ヨーロッパ周遊プランでは、フランス・ドイツ・イタリアなどヨーロッパの49ヶ国でグローバルWiFiが使用できます!
アジア周遊プランは、韓国・中国・香港など15ヶ国をグローバルWiFi1台分の料金でレンタルできちゃいます。アメリカ特別プランは、アメリカ・ハワイ・アラスカ。
世界周遊プランに至ってはグローバルWiFiが使用できる200以上の国と地域全てを、グローバルWiFi1台でまわれます!
この世界周遊プランは、他の海外レンタルWiFiにはなかなかない魅力的なプランですね。
こちらも、3日前までの予約による早割プランなので、お気をつけください!
では、次に、実際にグローバルWiFiを海外で使用したことがある人の口コミをみていきましょう!
海外旅行者の口コミ・評判
グローバルWiFiは、サポートや最安価格、最多の4G-LTE等、様々な特徴がありますので、それぞれの項目別に見ていきましょう!【価格に関する口コミ】
- 有名で人気な国でも、マイナーな国でもあまり金額が変わらず、しかも安いのはとてもいいです。ぜひまた別の国でも使いたいと思います。
- アジアやヨーロッパで色んな国を周りがちな私にとって、周遊プランで使用可能な国の多さと値段の安さはかなり魅力的でした。
【通信速度に関する口コミ】
- メールやLINE、ウェブサイトの閲覧等では特に問題なく使えてよかったです!
- 通信速度は一切問題なく、ストレスフリーでした!グローバルWiFiだからこそですね!
- 4G-LTEにどこでも繋げるのは良いことだけど、意外と私は海外では3Gでも問題なかったかも。
【サポートに関する口コミ】
- 空港での受取・返却がめちゃくちゃ便利。地方の空港にもあるのがとても嬉しいです。
- 使い方等についてわからないときに色々と質問したくなるので、直営のカウンターをおすすめします。
- グローバルWiFiでは、LINE気軽にチャットと電話でいつでも問い合わせができるのは海外旅行中の安心感に繋がります。
本当に、驚くくらい、マイナスな口コミがありませんでした。強いて言えば、人によって通信速度の体感が違うので、「日本より遅くてイライラした」という口コミがたまにあったくらい。
ただ、これは国によるのでどの海外レンタルWiFiも大差はなく、ここまでマイナス面のない海外レンタルWiFiはなかなかありません。
あと、意外と多かった口コミが「バッテリーの持ちがとてもいい」というもの。
これも海外レンタルWiFiの中では結構すごいことだと思うので、総じて、グローバルWiFiの評価は高いと言えます。
では、評判もわかったところで…次に、口コミには出てこなかった、他の海外レンタルWiFiにはないグローバルWiFiのおすすめな点についてご紹介していきます。
グローバルWiFiの強みはこれ!
グローバルWiFiの強みは大きく分けて2つ。豊富なオプションと、充実したサポート体制です。豊富なオプションについては、次の章で詳しくご説明します。
この章では、「充実のサポート体制」について詳しくご説明します。
24 時間365日のサポート体制
グローバルWiFi は、24時間365日のお客様サポート体制を整えていて…出発前の質問や海外でのもしもの相談など安心して利用可能。
また、海外拠点の現地スタッフやグローバルパートナーによる現地対応も可能。ただ、ここまでは結構グローバルWiFi以外のレンタルルーターの会社でもやってるんですよね。
グローバルWiFiが他の会社と違うのは、このサポート電話がLINEとSkypeでもいけちゃうということ。
結局グローバルWiFiをレンタルしたとしても、普通の電話は電話回線を使用するので、キャリアのローミングサービスを使用しなくてはなりません。
こうなると、せっかくグローバルWiFiを借りる意味がありません。
しかし、LINE電話等であれば、データ通信なので、何も気にすること無く電話ができます。
グローバルWiFiを借りる私たちにとっては、とても助かるサービスのひとつです。
15の空港から選べる受取・返却場所
グローバルWiFiは、なんと15もの空港に受取・返却カウンターがあります!グローバルWiFiの空港カウンターがあるのは、
- 成田空港
- 羽田空港
- 中部国際空港セントレア
- 関西国際空港
- 伊丹空港
- 旭川空港
- 新千歳空港
- 仙台空港
- 静岡空港
- 小松空港
- 新潟空港
- 福岡空港
- 宮崎空港
- 鹿児島空港
- 那覇空港
- (博多港)
だけではなく…
なんと、海外の旅行先でも受取・返却可能!
全ての国ではありませんが、ハワイ・韓国・台湾の3ヶ国では受取手数料500円で、お申込み期限無しでレンタルできちゃいます!
現地で受け取れるというのは、他の海外WiFiレンタルブランドにはあまりありません。大手の海外WiFiレンタルブランドだと、グローバルWiFiだけ!
もちろん、宅配での受取・返却もあるので、グローバルWiFiはどんな人のどんな状況にも対応できちゃいます。
ここまで私たちユーザーに優しい海外レンタルWiFiは、グローバルWiFiぐらいしかないですね。
では、ここまででサポート体制の優秀さはご理解いただけたと思うので…
上記のサポートに加えてグローバルWiFiのもう一つの強みである、「豊富なオプション」についてご説明していきます!
海外旅行が楽しみになる豊富なオプション
では、次に前述したグローバルWiFiの強みである、豊富なオプションについてご説明します。私の個人的な意見ですが、海外レンタルWiFiの中でここまで魅力的なオプションがあるのは、グローバルWiFiだけです!
私がおすすめするグローバルWiFiのオプションは2つあります!
1つずつ見ていきましょう!
翻訳機 ili
「イリー」と読みます。手のひらサイズのとてもコンパクトな翻訳機で、英語・中国語・韓国語に対応しています。私たちが話した言葉を、最速0.2秒で翻訳してくれる優れもので、これがあればかなり旅行中の充実度が変わるはず。
異国の地で現地の言葉が話せない不安からの解放、そして、なんならその地の人と友達になることだって可能です。
このイリーがグローバルWiFiのオプションであれば、390円/日でレンタル可能です!
RICOH THETA S
こちらは、リコー・シータと読みます。ご存じない方も多いかも…
このリコーシータは、とっても簡単な操作で360°パノラマの写真や動画の撮影ができるカメラです。
こちらも上記の翻訳機と同じく、手のひらサイズ且つ125gという軽さで、とても持ち運びやすいカメラ。
加えて、容量も8GBもあるので旅の思い出は余すこと無く詰め込めます。
グローバルWiFiのオプションだと、こちらのカメラが500円/日でレンタル可能なんです!
このカメラ、普通に買うと2万円ぐらいするんです。500円でレンタルできるって、結構すごくないですか?
普通のスマホでは絶対に撮れないような写真や動画の撮影が可能なので、せっかく海外に行くのであれば、絶対にレンタルしておくべきカメラ!とてもおすすめなオプションです!
その他のオプション
他の海外レンタルWiFiのオプションにはないものをご紹介しましたが、その他のオプションもちゃんと充実していますよ。モバイルバッテリーや、マルチ変換プラグ、安心補償、USBカーチャージャーなど。
そしてなんと、グローバルWiFiにはiPad miniのレンタルもあります。
ちなみにiPadは1日500円です。
グローバルWiFi、翻訳機、RICOH THETA S、iPad…例えばこの4つをグローバルWiFiで揃えてしまえば、もう怖いもの無しですね!
きっとこれ以上心強い旅の味方はいないと思います。(笑)
では、最後に「割引制度」についてご紹介しておきましょう。
実はグローバルWiFiにもちゃんとあるんですよ!割引が!
割引は無いの?クーポンは?
皆さん気になっているのが、恐らく、「クーポン等の割引はグローバルWiFiには無いのか?」
ということですよね?
なので最後にこちらについて少しお話しておきます!結論から言うと、クーポンはあります!しかも、結構簡単に手に入ります!
グローバルWiFiのTwitterやFacebook等のSNSアカウントやメルマガ等が、不定期でクーポンを発行していることがあるので、そちらは要チェックです!
内容についてですが、基本的には総額より5%OFFです。
また、一度レンタルしたことがある人ならわかると思うのですが…グローバルWiFiレンタル時のポーチ内にもクーポンが同封してあることもあります!
グローバルWiFiを再度レンタルするとき、安くしてくれる、というのはとても嬉しいプレゼントですね♪
あとは、下記のページからグローバルWi-Fiを申し込んだ場合も同じ5%OFFのクーポンが使えるみたいなので、「少しでも安くレンタルしたい!」という方は下記のページから予約をどうぞ。
イモトのWiFiに比べると割引キャンペーンの特典の豊富さではどうしても負けてしまうグローバルWiFiですが…
前述の通り、それを補うオプションの豊富さが強みです。旅行を更に充実させてくれるアイテムが借りられるのも、グローバルWiFiだけなので…
ちょっとでも楽しく旅行したい!
と思う人は、ぜひグローバルWiFiと「ili」や「THETA S」を旅のお供に、目一杯海外旅行を楽しんでください!