ネット・通話等を自由に使えるスマホは、海外にいる時はお金と同じくらい重要。
最近ではWiFiスポットやレンタルWiFi、ローミング機能などにより、auのスマホも海外の様々なところで使える便利な時代になりました。
でも正直この3つ、何が違うのかイマイチよくわからなくないですか?
auのスマホだし、やっぱりauのWiFiや「au世界サービス」がいいのかな?と思いがちなんですが…
結論から言うとおすすめNo.1は海外レンタルWiFiです!
そもそもauのWiFiに至っては海外では使えません!(笑)
このページでは、各サービスの特徴と、なぜ海外レンタルWiFiが良いのかをご説明していこうと思います!
あなたがauユーザーで、海外で快適にスマホを使いたいのであれば、このページの情報は必見です!
この記事の目次
海外で使える各サービスを徹底比較!
まずはそれぞれのサービスについて、海外でauのスマホを使うことを前提に比較していきましょう!海外WiFiについては様々な会社と種類があるので…
一旦分かりやすいよう、海外レンタルWiFi業界大手の「グローバルWiFi」で比較します!
各サービス比較
※クリック/タップすると表が開きます。
- 料金
-
サービス名 料金 WiFiスポット -(基本無料) 世界データ定額
(auサービス)980/日 海外ダブル定額
(auサービス)0円~1,980円/日
(約24.4MBの利用まで)
最大2,980円/日
(約24.4MB以降)海外WiFiレンタル
(グローバルWiFi)380円/1日~
使用する国によって異なるau-WiFi -(海外では使用不可)
- 通信量
-
サービス名 概要 WiFiスポット 無制限 世界データ定額
(auサービス)日本で加入している
データ定額サービス等の
容量からデータ通信海外ダブル定額
(auサービス)無制限 海外WiFiレンタル
(グローバルWiFi)最大1GB/日 au-WiFi -(海外では使用不可)
- 通信速度
-
サービス名 3G or 4G WiFiスポット ▲遅い▲ 世界データ定額
(auサービス)4G-LTE 海外ダブル定額
(auサービス)4G-LTE 海外WiFiレンタル
(グローバルWiFi)4G-LTE au-WiFi -(海外では使用不可)
- 事前申込
-
サービス名 要 or 不要 WiFiスポット 不要 世界データ定額
(auサービス)不要
専用アプリ有り海外ダブル定額
(auサービス)不要
専用アプリ有り海外WiFiレンタル
(グローバルWiFi)必要 au-WiFi -(海外では使用不可)
- 利用可能国
-
サービス名 国の数 WiFiスポット どこにでもある◎ 世界データ定額
(auサービス)32の国と地域 海外ダブル定額
(auサービス)163の国と地域 海外WiFiレンタル
(グローバルWiFi)200以上の国と地域 au-WiFi -(海外では使用不可)
私がおすすめするのは、au国際ローミングサービスと海外WiFiレンタルです!
特におすすめなのは海外WiFiレンタル。
ここからは、その2つのサービスがおすすめな理由と、各サービスについての詳しいご説明をしていこうと思います!
WiFiスポットが便利とは言えない理由
まずはWiFiスポットについて。はっきり言って、海外のWiFiスポットを利用することはあまりおすすめしません。
ここでいうWiFiスポットは、「街中で使える無料の公衆無線LANサービス」のことを指します。
カフェやコンビニ等のお店でよく見かけますよね。日本国内のカフェ等にも充実しているので、分かる人もいるかもしれません。フリーWiFiとも呼びます。
あと、実は3大キャリアのau・docomo・sofkbankも公衆無線LANを提供していて、例えばauユーザーであればauのWiFiスポットは無料で使用できます。
しかし、海外では使えないので…今回はカフェやコンビニ、空港などの無料のWiFiスポットについてのお話です。
WiFiスポットの使用をおすすめしない理由は大きくわけて2つあります。
①設定が大変&使える場所が限られている
あなたは海外旅行中、ずっと同じ場所に滞在し続けますか?海外にいる間は、誰しも空港、ホテル、観光地、お店等色んな場所を転々とします。
場所を変えるごとに毎回WiFiが変わるわけですが、中にはパスワードが必要なものや、アンケートなどに答えなくてはいけないものもあります。
これらは「ゲストタイプ」と呼ばれるフリーWiFiなのですが、このIDとパスワードを入力する作業がとっても億劫なんですよね。
私は実際にこの方法で、海外で数日過ごしていたことがあるんですが、スマホを触る気が失せます…
また、慣れない国や地域で、道に迷ってしまったときやお財布がなくなったときなど、何か緊急事態が置きた時に
- すぐにネットが使えない
- 誰かに連絡できない
②安全性が保証できない
これが、最も海外のWiFiスポットをおすすめしない理由です。海外のWiFiスポット、特に空港などの大きな施設のフリーWiFiは、本当に多くの人が利用するWiFiです。
そして、これらの場所のWiFiスポットは「ゲストタイプ」ではない「完全フリータイプ」と呼ばれ、暗号化されていないことが多々あります。
詳しく説明すると長くなってしまいますが…
簡単に言うと、あなたが海外で「スマホを使って見ている情報は、不特定多数の誰に見られているのかわからない」ということです。
不正アクセスによるウイルス感染や、個人情報を盗まれるリスクも普通にあるんです。この上記の2つの理由が、WiFiスポットをおすすめしない理由です。
繋がなくてよいのであれば、なるべく海外のフリーWiFiには繋がないほうが良いと思います。
auの国際ローミングサービスってなに?
次にauの国際ローミングサービスについてご説明します。まず「auの国際ローミングサービス」って何かご存知ですか?auのスマホが海外でも日本と同じようにそのまま使用することができるサービスです。
このサービスの利点は申し込みの手続きなどが必要なく、すぐに使うことができるという点です。
そもそもWiFiではなくauのサービスなので、端末の受取等も必要ありません。
とにかく「身軽に、楽に」海外でauのスマホを利用したいという方におすすめのサービスです。
専用のアプリもあり、日本であなたが加入しているauのデータ定額サービス/料金プランの容量からデータ通信が利用できます。
でも、2つだけ注意しておくべきことが…。
1日あたりの料金が980円or2,980円と少々割高です。
価格を気にされない方なら良いと思いますが、例えば1週間海外に滞在すると…
- au世界データ定額
- 980円×7日間=6,860円
- au海外ダブル定額
- 2,980円×7日間=20,860円
長く滞在すればするほど、高額になりますので注意してください。
また、au世界データ定額は、データ通信量が日本から持ち越されるので1ヶ月分のデータ通信量が限られている上に、越えてしまうと日本にいるときと同じように通信制限がかかってしまいます。
日本に帰ってきた時もau世界データ定額で使用した分の通信量はそのままです。
- 価格が割高なこと
- データ通信量の持ち越し
ただ、私はここの金額はなるべく安くして、その分旅行を楽しむために使いたいなと思いますね!
おすすめPoint:どこでも使えて種類が豊富
では次に、私がおすすめする海外レンタルWiFiについてご紹介します。私が海外レンタルWiFiをおすすめする理由は大きく分けて3つです。
どこでも使える
まず1つ目は、どこでも使えるということ。WiFiスポットと違って、WiFiルーターを持ち歩くのは自分自身ですから、どこにいようが関係ありません。
空港に居ても、カフェに居ても、ホテルにいても、どんな場所でも使うことができます。
緊急事態にもすぐに対応できますし、道に迷ったときもGoogleMapを使えばOKです。
種類がたくさんある
海外レンタルWiFiは、多くの種類があります。有名なものだと「イモトのWiFi」「グローバルWiFi」「Wi-Ho!」など。その中から自分たちの目的に合わせて選ぶことができるのが、海外レンタルWiFiの1番の強みです。
海外に行く目的は、何も旅行だけではないですよね?
出張で海外に行く時は、PCを使うために大容量のほうが助かります。
電話をたくさん使用する旅なら、通話料金も含めて安く済ませたいはず。
友達や恋人との旅行で、たくさん色んなところに行って美味しいものを食べるためには、価格はなるべく安く済ませたいものです。
また、あらかじめ行く国が決まっているのであれば、その国だけでしか使えないWiFiをレンタルして、価格をかなり抑えることも可能です。
そんな風に、海外へ行く人の様々なスタイルによって選ぶことが出来ることが海外レンタルWiFiがおすすめな理由の2つめ。
みんなで使える
auのサービスと1番違う点はこの3つめの理由です。au世界データ定額も、au海外ダブル定額も、サービスを使用できるスマホは1台のみ。
なので、auスマホの台数分、料金は掛け算で増えていきます。
それに対して、海外レンタルWiFiは複数のデバイスを繋ぐことができるので、友人や家族とシェアして使用することができます。
そのため、WiFiの料金は人数が多いほど安くなります。使い方次第ではかなり割安で使えるのが、海外レンタルWiFiの1番のメリットです。
せっかくなので、最後に海外レンタルWiFiの中でも1番おすすめな「グローバルWiFi」についてご紹介しておきます!
海外レンタルWiFiのおすすめはこれ!
私が海外旅行中に使っていたWiFiもこのグローバルWiFiでした!私がグローバルWiFiを選ぶ理由は、業界最安値のプランから大容量プランまで豊富に揃っていることと、ユーザーの信頼から来る実績です。
24時間365日のサポート体制や、全国15の空港や現地で受取や返却が出来ることなどから、年間100万人以上が利用しているWiFiなんだそう。
容量は250MB・500MB・1GBの中から選ぶことが出来ます。
金額は、国によるんですが…
大体どこに行っても
- 250MB:970円
- 500MB:1,270円
- 1GB:1,470円
もしかすると、
au世界データ定額より高いじゃん!
と思った方もいるかもしれませんが…
ちょっと海外に行った時のことを想像してみてください。
先程も言ったように、auの海外ローミングサービスは1台のスマホにつき980円かかってしまうのに対して、海外レンタルWiFiは一緒にいる人と共同で使うことが可能です。
だから、実質の料金はau世界データ定額よりも安くなるんです。
例えば…私が海外に行った時は、5人で2台を一緒に使用していました。
それぞれの容量、金額で計算すると…
250MB:(970円×2台)÷5人=388円
500MB:(1,270円×2台)÷5人=508円
1GB:(1,470円×2台)÷5人=588円
となります。私は、500MBのWiFiをレンタルしていましたが、1日あたり約500円。
500MBは、1日に、
- ウェブページ:2,000ページ
- LINE音声通話:約20時間
- LINEのテキストメッセージ(500文字):25万回の送受信
意外と500MBで余裕なんですよ。
それに、これは個人的な考えなんですが、やっぱりせっかく異国の地にいるのなら、その時ぐらいはあまりスマホやPCを触らずにその土地の景色や空気を楽しみたいものです。
容量はちょっと少ないかな~ぐらいのほうが丁度いいと私は思います。
以上、このような理由から、私はauの海外サービスよりも海外レンタルWiFiをおすすめしています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。あなたにとって最適なサービスはみつかりましたでしょうか?WiFiスポットはあまり良くないとはいいましたが、敢えて不便にするためにWiFiスポットだけで生活しているバックパッカーの友達とかも居ます。(笑)
私がおすすめしているのは海外レンタルWiFiですが、それぞれ良さはありますから、金額や容量、使いやすさなど色々と考慮した上で、あなたの海外旅行に最適なものを選んでください。
もし、グローバルWiFiが気になるという方がいましたら、申込みはお早めをおすすめします。
上記の値段は早割なので…忘れてしまう前にサクッと申し込んで、空いた時間は旅のプランを立てるために使いましょう♪