
工事不要で即日開通、
通信容量無制限。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)
は本当におすすめ?
固定回線の代わりとして注目を浴びているホームルーター、SoftBank Air。家族で複数人ソフトバンクユーザーがいれば、実質無料でWiFiが使える可能性もあります。
そんなSoftBank Airですが、即日開通だからといって何も知らずに契約すると後々後悔することも。なぜなら、必要不可欠な知識がないと、せっかくのWiFiの機能に満足できなかったり、余計にお金を払ったり、割引を受けられなかったりしてしまうからです。
そこで、このページでは、WiFiを即日開通可能な、SoftBank Airについての基礎知識から、特徴、料金、キャンペーン、口コミ・評判などについて全ての情報を完全網羅。
このページを読めば、あなたがSoftBank Airを契約するべきかどうかについて、的確な判断ができることでしょう!
WiFiを即日開通!SoftBank Air(ソフトバンクエアー)とは
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)とは、工事不要でコンセントに挿すだけで使えるホームルーター(家庭用WiFi機器)です。屋内だけで使えるポケットWiFiと考えていただくと分かりやすいかと思います。
下記のような方にはおすすめと言えます。
SoftBank Airがおすすめの人
・急な引っ越しが多い方
・ケーブルの配線やインターネットの設定が苦手な方
・ソフトバンクのスマホとセット割を使いたい方
上記の内容を踏まえ、料金や速度、容量など、契約前に知っておくべきことのうち、まずは基本情報から見ていきましょう!
以下、SoftBank Airの概要についての表をご覧ください。
SoftBank Air | |
---|---|
端末 | Airターミナル2/3/4 |
契約期間 | 2年(解約料金10,450円) |
最高通信速度※ | Airターミナル2/3/4 下り261Mbps/350Mbps/481Mbps※ |
通信容量 | 無制限 |
月額料金(加入特典割引適用後) | |
分割払い | 4,180円 13か月目以降5,360円 |
レンタル | 5,907円 |
割引・キャンペーン | 加入特典 安心乗り換え(違約金負担) おうち割 |
Airターミナルに関しては下記の端末の項目で詳しく説明していきます。
以上がSoftBank Airの概要になります。
まずは、契約の際に重要なエリア、端末、料金プランについて詳しく見てまいりたいと思います。
エリア
比較的広いエリアでSoftBank Airは利用できますが、全国どこでもというわけではなく、利用可能エリアは限られています。そのため、SoftBank Airを契約する前に、ご自身のお住まいが提供エリアか確認する必要があります。
SoftBank Airの場合は、住所や設置場所によって電波が届くか、どのくらい最大速度が出るのかが決まります。
下記の画像のように、962Mbpsまで速度が出るのか、261Mbpsまでしか出ないのかが確認できます。

引用元:SoftBank公式サイト
住所別下り最大通信速度を公式サイトから確認しましょう。
ご自宅がどの速度に対応しているかがわかります。
エリア確認URL:https://www.softbank.jp/ybb/air/area-list/
SoftBank Air同様、工事無しの即日開通でインターネットを利用するにはWiMAXがおすすめです。
実際のところ、WiMAXの方が対応エリアも非常に広く、速度も速く、さらに料金まで安いため、WiMAXの方が快適でしょう。
→WiMAXの詳細ページはこちら
また、あなたの地域と利用目的に合ったインターネット回線が1分でわかる6問診断も用意しております。
→自分に合うネット回線やプロバイダを探すならこちら
続いて、SoftBank Airの端末に関して解説していきます。
端末
SoftBank Airの端末はAirターミナル2/3/4の3種類あります。
各端末の最大速度は以下の通りです。
Airターミナル 最大下り速度 |
|
---|---|
Airターミナル2 | 261Mbps |
Airターミナル3 | 350Mbps |
Airターミナル4 | 481Mbps ※一部エリアで962Mbps |
Airターミナル4が最新機種で、最高速度が一部エリアで962Mbpsまで出ます。
お住まいの下り最大通信速度が962Mbpsであれば、Airターミナル4がおすすめです。
962Mbpsが対応の地域でなければ、Airターミナル4は利用できないので、必ずご自身の住所の対応速度は確認しておきましょう!
分割払いとレンタルの違い
SoftBank Airは、ホームルーター端末であるAirターミナルを分割で購入かレンタルかの2種類に分かれています。ホームルーターの分割払いはレンタルではなく購入なので、端末をソフトバンクに返却する必要はありません。
端末代を36ヶ月かけて支払うのですが、毎月同じ金額分の割引が効くため、36ヶ月経つ前に解約しなければ端末料金は実質無料です。
逆に、途中解約の場合は残りの端末代金と解約金を払わなければいけません。つまり、端末料金は64,152円(36回払い)なので、1年で解約する場合は、残りの2年分の42,768円を支払うことになります。
支払いは3年かけて分割しますが、SoftBank Airの契約は2年間の自動更新です。
端末料金の支払いは3年で終わりますが、契約を3年で解約すると解約金10450円が発生するので、端末料金や解約金を支払わず利用するには、実際のところ4年間かかるということになります。
分割払いは長期的に利用する方におすすめですね。
ホームルーターのレンタルは途中解約しても残りの端末代金を払わなくて良い代わりに、毎月の料金が分割払いの4,180円よりも5,907円と高め。
2年と1ヶ月を超えると分割払いがレンタルより総額で安くなるため、2年以上使うという方は分割払いの方がお得です。
レンタルの場合も、2年未満の解約は解約料金10,450円がかかります。
また、レンタルのデメリットとして、キャッシュバックキャンペーンが適応されません。
ここまでがSoftbank Airの概要まとめになります。Softbank Airがどのようなものかお分かりいただけたかと思います。
次は、申し込み方法について。即日開通でWiFiを利用したい人と、お得な料金で契約したい人で申し込み方法は変わります。
一つずつ見ていきましょう!
即日でWiFiを開通するなら店舗での申し込み!
今すぐインターネットに繋ぎたい!という方は、店舗受け取りがおすすめです。必要なのは身分証のみ。手続きをしてSoftbank Airを購入し、家に帰ってホームルーターをコンセントに挿すだけでインターネットを使うことが出来ます。
手軽なので、インターネットを即日開通したい人にとっては非常にお得ですが、注意点も確認しておきましょう!
・キャッシュバックキャンペーンの対象にならない。
・ソフトバンクでんきなど、オプションの勧誘がある。
上記の注意点について、一つずつ説明していきます。
キャッシュバックキャンペーンの対象にならない
2021年4月現在、Softbank Airはネットからの申し込みで25,000円分のキャッシュバックキャンペーンを行っています。もちろん、店舗受け取りでもネットからの申し込みでもSoftbank Airのサービス内容に違いはありません。
3,5000円も支払う料金が高いなら、よほどの急ぎの理由でない限り、店舗受け取りはおすすめとはいえません。
ソフトバンクでんきなど、オプションの勧誘がある
こちらは各店舗にもよるとは思いますが、対面で担当の方と手続きを進めるため、不要なオプションサービスの説明や勧誘を受けるという声が多く出ています。しかし、店員さんも説明する義務の範囲のものもありますので、あらかじめそういう話もされる可能性がある。と知っておけば安心です。
必要無ければはっきりと断りましょう。
お得な契約はネットでの申し込み!
即日開通が絶対に必要というわけで無いなら、ネットからの申し込みがおすすめです。ネットからの申し込みなら、2021年4月現在、最大25,000円のキャッシュバックキャンペーンが適応されます。
※レンタルの方は、ネットからではなく、お電話での申し込みになり、キャッシュバックキャンペーンは適応されませんのでご注意下さい。
↓
・登録した電話番号へSMSまたは郵送で案内が届く
↓
・身分証明・支払情報を登録して送信
↓
・端末が届く
申し込みはページ最下部から行えます。
Softbank Airのキャンペーンやメリット・デメリット、口コミ・評判について気になる方は、このまま読み進めていきましょう!
契約前に確認!キャンペーンについて詳しく解説
2021年4月現在、Softbank Airの主なキャンペーンは以下3つ。- ①キャッシュバック
- ②乗り換え
- ③おうち割
どれもお得なキャンペーンなので、Softbank Airの契約を検討さえている方はしっかりチェックしておきましょう!
まずは、キャッシュバックキャンペーンからご紹介します。
①キャッシュバック

引用元:Yahoo!bb公式サイト
Softbank Airキャッシュバックについての特徴や条件、受け取り方法などを解説していきます。
キャンペーン名
「Yahoo! BB限定特典」ソフトバンクグループ株式会社の連結子会社である、ヤフーによるブロードバンドサービス「Yahoo! BB」のキャンペーンになります。
キャンペーン実施期間
2020年6月16日~キャンペーン適応条件
Yahoo! BB申し込みページからSoftBank Air(分割購入のみ)の契約キャッシュバック受け取り方法
5日・11日・15日・22日・25日のお申し込みなら25,000円分、それ以外の日は15,000円分の普通為替を、申し込み月を含む5カ月目以降に、インターネット回線をお申し込みいただいた住所宛に発送されます。※受け取るために特別何か申請する必要は無く、5か月目以降に郵送されてきます。
ゆうちょ銀行が提供する送金・決済サービスの一つ。ゆうちょ銀行が送金依頼人に対して送金資金と引き換えに普通為替証書を発行し、送金依頼人がその証書を受取人に送り、受取人は郵便局、またはゆうちょ銀行で証書と引き換えに現金を受け取る方法。
・引用元:goo 辞書「普通為替(ふつうかわせ) の意味」
インターネット回線のキャッシュバックは、限られた期間にユーザー側から申請をしないと無効になるなど、受け取りにくい条件になっている場合が多いです。
このキャッシュバックキャンペーンは普通為替ですが、登録した住所に必ず郵送で送られてくるので、うっかり忘れることなく安心です。
②乗り換え

引用元:Yahoo!bb公式サイト
Softbank Airを他社からお乗り換えの方には、乗り換えキャンペーン最大10万円のキャッシュバックが適応されます。
キャンペーン名
「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」キャンペーン適応条件
①お申し込み日から90日以内にSoftbank Airの利用開始②申し込み時に、他社固定回線または他社モバイル回線(以下、「他社サービス」 とします)を利用している
③Softbank Airの利用開始月を1ヵ月目として、5ヵ月目の末日までに以下の条件を満たしている
⑴他社の解約時に発生する違約金や端末代金などを確認できる証明書の提出
⑵証明書に記載の契約者が、Softbank Airのお申し込み者本人または家族
④Softbank Air支払い方法の登録を完了している
⑤毎月の支払いに遅延が無い
キャッシュバック受け取り方法
キャッシュバックは普通為替にて、Softbank Airの利用開始月を1ヵ月目として、5ヵ月目の翌月下旬に郵送されます。普通為替とは?
③おうち割

引用元:Yahoo!bb公式サイト
おうち割とは、対象のSoftbankのスマホやタブレットなどの機種と、Softbank Airをセットで使うことで、基本料金が最大1000円割り引きされるキャンペーンです。
おうち割の対象の機種は下記の通り。
- iPhone
- スマートフォン
- ケータイ
- iPad
- タブレット
- WiFiルーター
- モバイルシアター
(※dynapocket X02T、X01SC、HTC Desire X06HT、TOUCH DIAMOND X04HT、TOUCH PRO X05HT、X01T、X03HT、X02K、X02HTを除きます。)
現在の対象プランは、基本プランであるデータプランメリハリとデータプランミニフィットの2種類。これらのプランの契約で基本料金が毎月永年1000円割引になります。
以上が、ソフトバンクユーザーがSoftbank Airを契約すると受けられるおうち割です。契約台数によっては割引額がかなりの額になりますので、ソフトバンクを家族で使っているという方は、Softbank Airをぜひ検討すると良いでしょう!
SoftBank Airのメリット・デメリット
ここまでご紹介してきた内容を含め、SoftBank Airのメリット・デメリットをまとめましたので、一緒に確認していきましょう。メリット
・即日開通・工事不要
・データ容量無制限
・キャンペーンがお得
即日開通
印鑑も必要無く店舗で手続きするだけで即日でWiFiに繋ぐことができます。店舗での申し込みだと、キャッシュバックなどのキャンペーンが無い場合が多いですが、すぐにネットがつなぎたい方にとっては非常に大きなメリットです。
工事不要
ソフトバンクエアーの一番のメリットとしては、なんといっても工事の必要が無い事。自宅のコンセントにホームルーターを挿すだけで、すぐにインターネットに繋がります。
お住いの周辺の状況や、アパートやマンションの環境などで固定回線の工事が出来ない方には嬉しい存在ですね。
データ容量が無制限
光回線などの固定回線では容量の無制限は一般的ですが、家のコンセントに挿して利用するホームルーターで容量無制限はSoftbank Airだけです。その他のホームルーターなどは、「実質無制限」といって、月の制限は設けてませんが3日で10Gまでの制限があるなど制限があります。
キャンペーンがお得
前述しました、①キャッシュバック、②乗り換え、③おうち割などのキャンペーンは魅力的なキャンペーンです。キャンペーンについての章で条件や受け取り方法なども詳しく紹介してますので、申し込みをする前に十分確認しておきましょう!
デメリット
・ソフトバンクの4GLTE回線ではない・容量は無制限だが、速度制限はある
・速度に関する不満が多い
ソフトバンクの4GLTE回線ではない
SoftBank Airもスマホと同じソフトバンクの4GLTE回線を利用できると思うでしょうが、そうではありません。つまり、ソフトバンクのスマホが繋がる地域でもSoftBank Airが繋がらないことはあります。
SoftBank AirはWireless City Planningという通信会社の電波を使っているので、スマホで使っている回線とは別物なのです。
容量は無制限だが、速度制限はある
以下は、Yahoo!bb公式サイトの文章を引用したものです。
※1 ベストエフォート形式のため、お客様の通信環境により実際の通信速度は変化します。ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。動画やファイル交換ソフトなどをご利用の場合は速度が低下する場合があります。
・引用元:Yahoo!bb公式サイト
ポケットWiFiやスマホなどでも、容量○○GBなどの容量の制限は一般的ですが、SoftBank Airには容量制限はありません。
しかし、SoftBank Airには速度制限があり、特に夜間の速度制限が多く、動画の視聴が途中で止まる時があるなどの口コミは多いです。
速度に関する不満が多い
上記のように、SoftBank Airは時間帯や通信環境によって速度が低下することがあります。夜間が多いとのことですが、実際はいつ速度制限がかかるかはわからないのが現状です。このことを知らないままSoftBank Airを契約してしまうと、急に動画が見れなくなったり、ゲームが落ちるなどがあったりすれば驚いてしまいます。
では、実際の速度に関する不満も含めて、SoftBank Airの口コミ・評判を見てみましょう!
SoftBank Airの口コミ・評判
ここまでSoftbank Airのについての概要や料金について見てまいりました。ここからは、そんなSoftbank Airの口コミ・評判をチェックしていきたいと思います!結論からお伝えすると、Twitter上では速度に対しての不満、つまり悪い口コミ・評判が多いです。
まずは、良い評判から見ていきましょう。
【SoftBank Airの良い口コミ・評判】
引っ越しの関係でソフトバンクエアーだけどまあまあapex普通にできてる
— スプラトゥーンぽたくの逃げ場 (@potapotaku_ika) March 11, 2021
とはいえ光はまだ開通しておらず、開通前レンタルのソフトバンクエアーだ。
— ソラシャ (@ins_debugger) March 16, 2021
うちの固定回線よりは2,3倍くらい早い pic.twitter.com/WkM035S1lF
上記のようにSoftBank Airでも問題なくオンラインゲームができている声もありますが、調べていても良い口コミ・評判はなかなか出てきません。
【SoftBank Airの悪い口コミ・評判】
ゲームで1番大事な時に電波を悪くし落としてくる。それがソフトバンクエアー。
— REI (@UYbipRedx5pYBe1) March 14, 2021
エイペックスで1試合に8回も落ちました。記録更新です。ちなソフトバンクエアー
— そーた (@SOTA_DAYO0606) March 18, 2021
「回線が悪くてオンラインゲームが途中で落ちる。」という不満の口コミはよく見ますが、通話やYouTubeの閲覧でも悪い口コミ・評判が見られます。
ソフトバンクエアーまじくそ
— なお。 (@naochaan1103) March 11, 2021
WiFi繋げた瞬間通話できなくなるし
ほんまくそ
頼むわソフトバンクエアーさん
— たくみん (@takumi1730822) March 17, 2021
ラグ過ぎでしょw
YouTubeくらいストレスなしで見させて
夕方から深夜にかけてのツイートが多いので、やはり夜間の速度制限が多いのかもしれません。
以上、Softbank Airへの口コミ・評判でした。
まとめ
ここまで、即日開通できるWiFi、Softbank Airについての全てを見てまいりましたが、いかがでしたでしょうか?最後に、Softbank Airがどんな人におすすめか、もう一度まとめます。
SoftBank Airはこんな方におすすめ
即日開通ならWiMAXの方がおすすめ!
SoftBank Air同様、工事無しの即日開通でインターネットを利用するには、WiMAXの方がおすすめです。実際のところ、WiMAXの方が対応エリアも非常に広く、速度も速く、さらに料金まで安いのです。
即日開通のWiFiをお探しで、WiMAXについてまだチェックできていない方は、SoftBank Airを契約する前に一度確認してみることをおすすめします!
おすすめのWiFi
WiMAXの詳細はこちら
ここまでの記事を読んで、SoftBank Airが良いと感じた方は、こちらから申し込みページに移ります。
SoftBankAirの申し込みはこちら