即日開通のWi-Fi、SoftbankAir(ソフトバンクエアー)

「工事不要!即日開通!」
「通信無制限!」
ソフトバンクユーザーなら
高額割引も!
上記のように、固定回線の代わりとして現在注目を浴びている家庭用wifi、SoftBank Air。家族で複数人ソフトバンクユーザーがいれば、実質無料でwifiが使える可能性もあります!
そんなSoftBank Airですが、即日開通だからといって何も知らずに契約すると後々後悔することも。なぜなら必要不可欠な知識がないと、せっかくのwifiの機能に満足できなかったり、余計にお金を払ったり、割引を受けられなかったりしてしまうからです。
そこで、このページでは即日開通可能なwifi、SoftBank Airについての基礎知識から、特徴、料金、評判などについて全ての情報を完全網羅!このページを読めば、あなたがSoftBank Airを買うべきかどうかについて、的確な判断ができることでしょう!
即日開通のwifi、SoftBank Air(ソフトバンクエアー)とは
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)とは、工事不要でコンセントに挿すだけで使えるWi-Fi機器です。屋内だけで使えるポケットWi-Fiと考えていただくと分かりやすいかと思います。
それではSoftBank Airの概要について見てまいりましょう。
SoftBank Air | |
---|---|
エリア | 主要都市は◯、それ以外は△ |
端末 | Airターミナル2/3/4 |
契約期間 | 2年(解約料金9,500円) |
最高通信速度※ | Airターミナル2/3/4 下り261Mbps/350Mbps/481Mbps※ |
通信容量 | 無制限 |
月額料金(加入特典割引適用後) | |
分割払い | 3,800円 13か月目以降4,880円 |
レンタル | 5,370円 |
割引・キャンペーン | 安心乗り換え(違約金負担) 加入特典 おうち割 |
(※Airターミナル4は一部エリアで962Mbps)
以上がSoftBank Airの概要になります。最高速度481MbpsはスマホのLTEと同じくらいでかなり速く、実際は移動しないのでLTE以上でしょう。その速度が無制限で使えるのはかなり快適かと思われます。
しかし料金については、固定回線と変わらないので、後に紹介するおうち割が効かずに固定回線をつなげる環境にあるのであれば、固定回線の方が快適かつお得にWi-Fiを使えるでしょう。
ではここから、上記の表で契約の際に重要なエリア、端末、料金プランについて詳しく見てまいりたいと思います。
手っ取り早くまとめると以下の通りです。詳しく1つ1つ見たい方はそのまま読み進めてください。いち早くあなたにSoftbankAirがおすすめか知りたい方はSKIPでお進みください。
まとめると
こんな方におすすめ!にSKIP
エリア
まずSoftBank Air(ソフトバンクエアー)のエリアについてですが、住所別下り最大通信速度を公式サイトから確認しましょう。ご自宅がどの速度に対応しているかがわかります。
エリア確認URL:https://www.softbank.jp/ybb/air/area-list/
端末
SoftBank Airの端末はAirターミナル2/3/4の3種類あります。Airターミナル4が最新機種で、最高速度が一部エリアで962Mbpsで、通信の安定性も向上。
速度の面から考えると、Airターミナル4がおすすめです。逆に動画や、大容量のファイルのダウンロード、などの大きな通信を行わないのであれば、料金がかなり安いWiMAXが良いかと思います。→WiMAXの詳細はこちら
次にSoftBank Airターミナル4の特徴をおおまかにまとめましたので御覧ください。
レンタルと分割払いの違い
【分割払い】分割払いは36ヶ月かけて機器台を払うのですが、毎月同じ金額分の割引が効くため、36ヶ月経つ前に解約しなければ実質無料です。逆に途中解約の場合は残りの端末代金を払わなければいけません。
【レンタル】
レンタルは途中解約しても残りの端末代金を払わなくて良い代わりに、毎月の料金が分割払いより高いです。
2年と1ヶ月を超えると分割払いがレンタルより総額で安くなるため、2年以上使うという方は分割払いの方がお得!またSoftBank Airも携帯と同じく2年契約なので、2年未満の解約は解約料金(9,500円)がかかります。
以上から、結論としては2年未満の短期利用をお考えの方以外は分割払いの契約が良いでしょう。
ここまでがSoftbank Airの概要まとめになります。Softbank Airがどのようなものかお分かりいただけたかと思います。
こんな方におすすめ!

ここまでSoftbank Airの概要について見てまいりましたが、どんな人におすすめか、という点についてここから見てまいりましょう。
【SoftBank Airはこんな方におすすめ!】
以上がSoftbank Airがおすすめな方の一覧。
特に家族で使っている方は実質無料になるどころか契約した方が安くなるというケースもありますので、そのような場合にはSoftbank Airはおすすめです!
実質無料になることもあるおうち割とは!?
おすすめのところでもご紹介したおうち割について、ここから詳しく見てまいりたいと思います。
【おうち割とは】
おうち割とは、対象のSoftbankのスマホやタブレットなどの機種と、Softbank Airをセットで使うことで、基本料金が最大1000円割り引きされるキャンペーンです。
おうち割の対象の機種は下記の通り。
対象機種
- iPhone
- スマートフォン
- ケータイ
- iPad
- タブレット
- Wi-Fiルーター
- モバイルシアター
※dynapocket X02T、X01SC、HTC Desire X06HT、TOUCH DIAMOND X04HT、TOUCH PRO X05HT、X01T、X03HT、X02K、X02HTを除きます。
現在の対象プランは、基本プランであるデータプランメリハリとデータプランミニフィットの2種類。これらのプランの契約で基本料金が毎月永年1000円割引になります。
以上が、ソフトバンクユーザーがSoftbank Airを契約すると受けられるおうち割です。契約台数によっては割引額がかなりの額になりますので、ソフトバンクを家族で使っているという方は、Softbank Airをぜひ検討すると良いでしょう!
SoftBank Airの口コミ評判
ここまでSoftbank Airのについての概要や料金について見てまいりました。ここからは、そんなSoftbank Airの口コミ評判をチェックしていきたいと思います!【良い評判】
試しにSoftBankAirでスピテス
— くん (@knkn810) October 24, 2020
upはひどいけどdownはめちゃくちゃ良くない?
空いてる時間帯&田舎ってこともあるんだろうけどさ
←2.4GHz 5GHz→ pic.twitter.com/3U3AHTQI4a
【残念な評判】
SoftBank Air いい加減にしてくれ。
— ニンジンさん (@ninjin_san_) October 21, 2020
速度制限し過ぎ! pic.twitter.com/RwzdqDvzbB
以上がSoftbank Airの評判です。通信速度は基本的に速いようですが、速度制限に関する声も。
ここだけは気を付けて!契約の際の注意点とは!?
最後に、Softbank Airを契約する際に注意しておきたいポイントを3つご紹介致します。契約の流れ順に一つ一つ見てまいりましょう!
1.おうち割は申し込みが必要
うち割は勝手には適用されません。ご自身でMy Softbankからの申し込みが必要。申し込みは複雑ではありませんが、忘れていると割引が適用されないので注意が必要です。
2.通信が繋がらない、異常に遅い場合は8日以内に解約
Softbank Airは8日以内であれば契約を無料でキャンセルすることができます。3~4日経っても通信が改善されない場合は、カスタマーサポートに連絡をして、キャンセルをしましょう。
3.割引は2年を過ぎるとなくなるか、減額になります
ソフトバンクユーザー以外の方が契約する際に適用される加入特典は25か月を超えると適用されなくなります。また、おうち割の方も2年を超えると減額になるので、2年の満期で解約するのが良いでしょう。
以上が契約の際の注意点になります。全て気を付けていれば特に問題はないですが、忘れているとかなりの損をしてしまう可能性も。一つ一つ注意して、Softbank Airをお得に契約しましょう!
まとめ
◆おすすめな方
- 回線の工事を避けたい・できない方
- ソフトバンクのスマートフォンを使っている方
◆おすすめの契約
- 端末:Airターミナル4
- 契約期間:2年未満
ここまでSoftbank Airについての全てを見てまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
工事不要!高額割引あり!通信無制限!のSoftbank Airで、楽でお得に快適な通信ができること間違いありません!また、ご契約の際は確実で安心して契約できる公式特設ページが良いでしょう!ご覧になりたい方は下記へ
SoftBankAir詳細はこちら!