

気になる超高速光回線NURO光の
料金プランについて徹底解説!
「NURO光は、速度が速いって評判は聞くけど高いんじゃないの?」
「戸建てとマンションでプランは違うの?」
こういった疑問をあなたもお持ちではないでしょうか?確かに、いくら速くても料金が高ければ使う気は起きませんよね。
そんなNURO光は、戸建て、マンションともに月額4,743円という安いプランを誇っています。(回線、プロバイダ、WiFiルーター、セキュリティ込み)
こんなお得な料金設定を誇るNURO光について今回は徹底解説!戸建て・マンションでの料金プランから工事料金まで詳しくご紹介します。
こちらを読めば必ずNURO光の料金プランがお得かどうかご理解いただけること間違いなしです!それでは、早速NURO光戸建て料金プランから確認していきましょう。
まずは戸建てから!NURO光の料金プラン

速度が速いと評判の「NURO光」ですが、他社光回線と比較すると料金は高いのでしょうか?光回線サービスは一般的に戸建て住宅(1世帯)と集合住宅で料金プランが異なります。
そこで、まずは戸建て住宅(1世帯)の場合の、料金や速度等の比較やNURO光のサービスを紹介。戸建て住宅の場合でのNURO光と他回線との料金面での比較を見ていきましょう。戸建て住宅の場合、NURO光は、フレッツ光など他の光回線と比較して、料金面でお得なのでしょうか?
答えはずばり、「戸建て住宅の場合、NURO光は他の光回線と比較して安い」です。下表をご覧ください。下表は戸建て住宅の場合の回線ごとの最大通信速度と月額基本料金を比較したものです。
NURO光 vs 他回線 料金比較(戸建て)
回線名 | 最大通信速度 | 月額基本料金 |
---|---|---|
NURO光 | 下り最大2Gbps/上り最大1Gbps | 4,743円 |
auひかり | 下り上り共に1Gbps | 5,100円 |
OCN光 with フレッツ光 | 下り上り共に概ね1Gbps | 6,100円 |
回線利用料金、プロバイダ料金、無線LANやセキュリティサービス等も全て入って月額4,743円と大変お得です。料金が安くて、通信速度が速いのであれば、文句なしでNURO光が他回線と比較してお得ですね。戸建て住宅の場合、NURO光がぜひおすすめです。
さて、次はそんなお得なNURO光を、実際に導入する際のお話をいたします。光回線を戸建て住宅に導入する際、工事費などの初期費用が発生しますが、その初期費用を抑えることができたら嬉しいですよね。
NURO光を戸建て住宅に導入する際には、工事費無料やキャッシュバックのキャンペーンがあるので、以下でご紹介いたします。NURO光を申し込む際は、NURO光公式サイトや公式キャンぺ−ンサイト、代理店経由などの方法があり、それぞれでキャンペーンを実施しております。
キャンペーン内容をみてみると、公式キャンぺ−ンサイトより代理店経由のほうがキャッシュバック金額が大きいので一見お得なように見えます。
しかし、実際は代理店経由で申し込むとオプション費用が嵩むことが多く注意が必要です。戸建て住宅にNURO光を導入する際はこういった点を気をつけて申し込みしましょう。(キャッシュバック金額35,000円、強制的なオプションなし)
マンションでは別サービスもある?

続いては、マンション住宅の場合の、料金や速度等の比較やNURO光のサービスを紹介。早速、NURO光と他の光回線の料金プランを比較してみます。下の表にマンションの場合の回線ごとの最大通信速度と月額基本料金を比較したものをまとめましたので、ご覧ください。
NURO光 vs 他回線 料金比較(マンション)
回線名 | 最大通信速度 | 月額基本料金 |
---|---|---|
NURO光 | 下り最大2Gbps/上り最大1Gbps | 4,743円 |
auひかり | 下り上り共に1Gbps | 3,800円〜 |
OCN光 with フレッツ光 | 下り上り共に概ね1Gbps | 3,350円〜 |
マンション住宅の場合、NURO光とフレッツ光など他の光回線の料金を比較すると、条件によりますが、NURO光の方が料金面などでお得なケースがほとんど。まず、通信速度はNURO光の方が他回線より圧倒的に速いです。
他回線は入居する(している)マンションがその回線を導入しているかどうか、そのマンション内で契約者がどのくらいいるかで大きく月額料金が変わってくるからです。上の表はもっとも条件が良い場合の最低金額を表示してありますので、実際はもっと高い基本料金になるケースが多いです。
またセキュリティサービス等の付帯サービスをつけると追加料金も発生します。一方、NURO光は回線利用料金、プロバイダ料金、無線LANやセキュリティサービス等料金も全て入って月額4,743円と大変お得ですので、マンション住宅の場合、NURO光がぜひおすすめです。
次に、NURO光をマンション住宅に導入する際のキャンペーンについて、ご紹介します。光回線を戸建て住宅に導入するときは、工事費などの初期費用が発生します。NURO光をマンション住宅に導入する際には初期費用を抑えることができる工事費無料やキャッシュバックのキャンペーンの利用がおすすめです。
NURO光の申込方法は、NURO光公式サイトやNURO光の公式キャンぺ−ンサイト、代理店経由などがあり、それぞれでキャンペーンを実施しております。キャンペーン内容をみてみると、公式キャンぺ−ンサイトより代理店経由のほうがキャッシュバック金額が大きいです。
しかし、実際は代理店経由で申し込むとオプション料金が嵩むことが多く、マンション住宅にNURO光を導入する際は注意が必要。ただ、代理店の中にもお得なキャンぺ−ンをしている業者があるのでしっかりと比較しましょう。(キャッシュバック金額35,000円、強制的なオプションなし)
また、NURO光には通常のサービスのほかに、「NURO光forマンション」というサービスがあります。下の料金などの比較表をご覧ください。
NURO光forマンション料金比較
サービス | 月額基本料金 | 適用物件 | 新規工事 |
---|---|---|---|
NURO光 | 4,743円 | 戸建、7階建て以下のマンション | 即可能 |
NURO光forマンション | 1,900円〜(条件により変動有) | 3階建以上のマンション | 4世帯以上のエントリーが必要 |
NURO光forマンションについては、マンション内で契約者がどのくらいいるかで大きく月額料金が変わってきます。また、入居する(している)マンションがその回線を導入していない場合は、新規工事をするまで他世帯のエントリーが一定数集まらないと対応してくれません。
導入への障壁が高く、あまりおすすめとは言えないでしょう。また、NURO光は7階建て以下に限られますので、注意が必要です。続いては、NURO光の電話サービスについて料金を確認していきます。
電話も使いたい!そんなときのおすすめ

つづいて、NURO光利用者向けの電話サービス「NURO光でんわ」についてご説明いたします。まず、NURO光でんわは月額の基本電話料金や電話通話料金がお得です。下記の表をご覧ください。
NURO光でんわの料金について
-
月額電話料金
関東500円/東海・関西 300円 -
電話通話料金
3分で7.99円/3分
さらに、条件付きですが、様々な通話無料となる提携サービスもあります。また、NURO光でんわを利用する際、NTT一般加入電話番号がある場合は、現在使用中の電話番号を継続して使用することも可能です。
そしてなんといってもお得なのが、NURO光でんわとソフトバンク携帯電話との割引サービスです!「おうち割光セット」(携帯電話パケット定額料金が毎月最大1,000円割引)や「ホワイトコール24」(ソフトバンク携帯電話との通話が24時間無料)が適用されます!お得な「おうち割光セット」については、詳しくは次項でご説明します!!
NURO光の料金を安くするためにはスマホ割!

ここでは、お得な「おうち割光セット」についてご説明します。おうち割光セットは、NURO光でんわとソフトバンクのスマホ等をセットで利用すると、パケット定額料金が毎月最大1,000円割引になるスマホ割です。
NURO光でんわおよびソフトバンクのスマートフォン、3Gケータイ、iPadを利用している、NURO光1契約につき、携帯電話回線最大10回線までの登録、などの適用条件があります。
おうち割適用によるNURO光割引額は以下の表のとおりです。
ソフトバンクデータ利用プラン | 割引料金 |
---|---|
データ定額50GB・20GB・5GB | 1,000円 |
3Gケータイ | 500円 |
上記のような割引になっています。家族でSoftBankを利用している場合は非常にお得に利用できます。関東・関西・東海に住んでいるSoftBankユーザーにはおすすめのおうち割光セットです。最後に、本ページのまとめをご覧ください。
- 戸建てでは、非常にお得な料金設定のNURO光
- マンションでは、少し高めの料金設定。しかし、速度差やオプションを考えると安価
- おうち割光セット(ソフトバンクスマホ割)の適用で更に安い料金で利用可能
最後になりますが、NURO光は通信速度が速く、回線利用料金、プロバイダ料金、無線LANやセキュリティサービス等料金も全て合わせて月額4,743円とお得。当ページ限定の工事費無料や料金キャッシュバックのキャンペーンの適用でさらに快適に利用可能です。
下記からNURO光に関する詳細情報ページに飛べます。興味をお持ちの方はぜひご覧ください。本ページであなたにお話したことが少しでもお役に立てると幸いです。
詳細情報はこちらから