Broad WiMAXとGMOとくとくbbの比較まとめ

BroadWiMAX VS GMOとくとくBB
本当におすすめなWiMAXプロバイダはどっち?
WiMAX業界最安と呼び声の高い「BroadWiMAX」と「GMOとくとくBB」。どちらもおすすめと紹介されいる人気のプロバイダです。
「本当はどっちがお得なの?」
「BroadWiMAXとGMOは何が違うの?」
多くのインターネット通信回線やプロバイダがあふれる昨今、契約先の比較方法に悩まれる方が多いのが現実。
実は両社を比較する際に、ある事実を知らなければ3万円以上も損をしてしまうことも。
そこで、WiMAX回線20社以上を徹底調査している当サイトが、BroadWiMAXとGMOとくとくBBの特徴をそれぞれ解説し、キャッシュバックキャンペーンなども加味した実質料金を比較しました。
料金比較はもちろん、キャンペーンなどの条件面も含めて、本当に安心して使えるのはどちらか徹底解説します。
それでは、早速2021年1月最新の人気WiMAXプロバイダ、BroadWiMAXとGMOとくとくBB、どちらで契約するのがおすすめなのかを確認していきましょう。
2021年1月現在BroadWiMAXがおすすめ
「BroadWiMAX」と「GMOとくとくBB」、どちらも非常に人気の高いプロバイダ。結論からいうと、BroadWiMAXがおすすめのプロバイダです。
理由はシンプルで下記の通り。
支払い総額がWiMAXのプロバイダで一番安い。
キャッシュバックが必ず受け取れる。
比較せずにおすすめのBroadWiMAXの情報を知りたい方はこちら
BroadWiMAX
しっかりと比較したいという方は、その詳細を確認していきましょう。
BroadWiMAXとGMOとくとくBBの比較基準
BroadWiMAXとGMOとくとくBB、どちらのプロバイダと契約するかを選ぶ基準は、単純に料金で比べることをおすすめします。その理由を順に説明していきます。
速度や通信可能エリアに違いはない
WiMAXは、屋内外を問わずインターネットが使えるモバイル通信サービスです。WiMAXの本家本元はUQWiMAXです。WiMAXのプロバイダは20社以上あり、料金やキャンペーンはプロバイダごとに異なります。
WiMAXプロバイダはすべてこのUQWiMAXから回線を借りる(MVNO)ため、どのプロバイダで申し込んでも利用する回線は同じです。つまり、回線が同じため、速度や通信可能エリアに違いはありません。
最大速度が変わるとすれば、端末の性能によります。
このような理由からBroadWiMAXとGMOとくとくBBを比べる場合、実質料金やキャンペーンに注目することをおすすめします!
WiMAX選びの3要素
WiMAXを安く契約するために、次の3点がポイントになります。- 購入機種(WiFiルーター端末)を決める
- 契約プランを決める
- 契約プロバイダを決める
前述の通り、速度の違いはプロバイダではなく、端末の性能により変わります。
BroadWiMAXとGMOとくとくBBどちらで申し込んでも、最新機種を含んだ全端末がキャンペーンにより無料になります。
ただし、月額利用料金だけで比べると失敗します。一般的に、プロバイダはキャッシュバックを始めとするキャンペーンを打ち出しています。
確実にキャッシュバックが受けられるかどうかが、WiMAXのプロバイダ選びで外せない要素です。
まずは、料金プランから比較していきましょう。
料金プラン比較
BroadWiMAXとGMOとくとくBBの契約プランは、共に以下の通り。プラン | 契約期間 | データ制限 |
---|---|---|
ギガ放題プラン | 3年 | 月間通信量無制限 3日で10GB |
通常プラン | 3年 | 月間7GB |
2018年に主要な通信プロバイダが2年プランを終了しており、現在の主流は3年プランです。
おすすめなのは契約者の90%以上が選択するギガ放題プラン。
続いては、BroadWiMAXとGMOとくとくBBそれぞれの料金をプラン毎に比較していきましょう。
月間速度制限なし「ギガ放題プラン」
ギガ放題プランは、WiMAXと言えば使い放題!と言えるほど人気のあるプランで、90%以上のユーザーがこのプランで契約しています。※月額割引キャンペーン適用後の料金
プロバイダ | BroadWiMAX | GMOとくとくBB |
---|---|---|
月額料金 | 1~3カ月目:2,726円 4~25カ月目:3,411円 26ヶ月~4,011円 |
1~3ヶ月:3,609円 4ヶ月~:4,263円 |
実質月額 | 3,392円 | 3,543円 |
実質月額料金だけで比較するとほぼ同じように感じますが、割引終了後の月額料金がBroadWiMAXのほうが安いことに注目。
長期的に見てもBroadWiMAXがお得です。
7GBまでの標準プラン
下記の名称は異なりますが、どちらも7GBを超えると速度制限がかかります。・BroadWiMAX:ライトプラン
・GMOとくとくBB:通常プラン
※月額割引キャンペーン適用後の料金
プロバイダ | BroadWiMAX | GMOとくとくBB |
---|---|---|
月額料金 | 1~25ヶ月:2,726円 26ヶ月~:3,326円 |
1~38ヶ月:3,609円 |
実質月額 | 2,762円 | 2,941円 |
YoutubeやNetflixの動画サービス、InstagramのようなSNSを利用する機会は増えており、7GBの容量では足りない方が増えています。
差額600円程度で無制限プランを利用できますので、月末に使うのを控えるといったストレスを貯めないよう、ギガ放題プランがおすすめです。
続いては、キャンペーンを比較していきましょう。
キャンペーン比較
WiMAXのプロバイダであるBroadWiMAX・GMOとくとくBBは、共にお得なキャンペーンを展開しています。BroadWiMAX・GMOとくとくBBのキャンペーン内容を比較していきましょう。
BroadWiMAX | GMOとくとくBB |
---|---|
|
|
キャンペーンを比較するとこのような結果になりました。
キャッシュバック額を見ると、「GMOとくとくBBのほうがお得じゃん」と感じたのではないでしょうか。
では、実質料金で比較してみましょう。
プロバイダ | 実質月額 |
---|---|
BroadWiMAX | 2,762円 |
GMOとくとくBB | 2,941円 |
このように実は支払う金額にほぼ違いはないのです。
注目すべきは乗り換え違約金負担最大19,000円還元キャンペーン。
「すでにポケットWiFiや光回線を利用中だけどWiMAXに乗り換えたい。でも違約金は払いたくない。」そんな方にはBroadWiMAXへの乗り換えがおすすめです。このキャンペーンはBroadWiMAX限定です
次に、GMOがおすすめでない理由を説明していきます。
GMOとくとくBBをおすすめしていない理由
キャッシュバックキャンペーンで重要なのは、必ず受け取れるかどうか。GMOとくとくBBで申し込んだ方のうち、約半数の人がキャッシュバックを受け取り忘れてしまったという事実があるのです。
なぜそのようなことが起きるかというと、手続きが複雑だから。
上記のように、GMOとくとくBBのキャッシュバックは高額ですが、適応期間までに約1年かかり、受け取り忘れリスクが非常に高いのです。
普段使わないメールアドレスに、忘れた頃に届く申し込みメール。気づいた時には1ヶ月以上経っていた。なんてことは簡単に想像できますよね。
一方BroadWiMAXは、端末到着後に即メール申請。平均2-3営業日で発送しています。
また申請期限も特に設けていなく、キャンペーンを続けている限りいつでも受け取れるところがポイントなんです!
実質金額が変わらないなら、必ず受け取れる方が安心ですよね。
もしGMOとくとくBBのキャッシュバックを受け取り忘れてしまったら、28,500円も損してしまうことに。
Broad WiMAX vs GMO
キャッシュバックを 取り損ねた場合の 実質月額(3年総額) |
キャッシュバック ありの 実質月額(3年総額) |
|
---|---|---|
Broad WiMAX | 3,392円 (128,913円) |
|
GMO | 4,293円 (163,146) |
3,543円 (134,646円) |
GMOはキャッシュバックがお得に感じますが、実際に支払う金額では大差はありません。受け取り忘れのリスクもなく、お得にWiMAXをご利用になりたい方には、Broad WiMAXがおすすめです。
【評判から解説】受け取り忘れに注意!
実質支払料金に注目して見るとBroadWiMAXがおすすめということが分かりました。実際の口コミ・評判も含めてキャンペーンを整理しましょう。
BroadWiMAXのキャッシュバックってどうなの?
獲得までの期間・受け取り方法から、確実に受け取りやすいのがBroadWiMAXでしょう。ん〜〜うちも色々ネットとかクチコミ見て吟味したんだけど、broadWiMAXっていうところのにした🙆
— 琥珀@リジェフェス (@future0922) March 24, 2019
最新機器だし料金もそんなに高くないし👌
キャッシュバック貰えるもっと安いのもあるけど最新機器じゃないしキャッシュバックの受け取りが11ヶ月後っていうのがね…忘れそうで
BroadWiMAXでキャンペーン・キャッシュバックの受け取り条件を満たすには、特定のオプションへの加入が必要です。
・安心サポートプラス(月額550円)
・MyBroadサポート(月額907円)
信頼性の高いサポートであると評判のオプションとはいえ、有料なうえに加入が必須というデメリットも存在します。
しかし、BroadWiMAXのオプションは電話で簡単に解約できるため、WiMAX利用開始直後に解約してしまえば問題ありません。
GMOとくとくBBのキャッシュバックってどうなの?
BroadWiMAXと比べ、受け取りまでが遅いのがGMOとくとくBBのキャッシュバックです。
GMOのキャッシュバック、1年後に使っていないGMO専用のウェブメール宛に受け取りようのメールが来て、
— おむ (@omurice28) February 26, 2020
期日内に受け取り手続きしないとキャッシュバックもらえないというクs・・・恐ろしいシステムなんですけど
忘れっぽいのでGoogleカレンダーに予定登録していたんですよ
先程紹介したように、受け取り忘れを心配する声がたくさん届いていました。
以上、早期にキャッシュバックを受け取れて、実質月額料金も安いBroadWiMAXがおすすめです。
BroadWiMAXとGMOとくとくBBの比較まとめ
今回は、BroadWiMAXとGMOとくとくBB、どちらを契約するのが良いかで悩んでいる方に向け、比較できる要素と詳細を解説しました。GMOとくとくBBと比べ、BroadWiMAXが勝っている点をまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
比較まとめ
- 実質月額が業界最安値3,392円
- キャッシュバックの受け取りが簡単・確実で安心
- 他社解約違約金19,000円負担でお得
今回比較した2社は、WiMAX業界でも1.2を争うプロバイダです。WiMAX全プロバイダを比較しても、BroadWiMAXが一番おすすめといえます。
BroadWiMAXとGMOとくとくBBで悩んだときは、必ず受け取れる当サイトからの申込限定Amazonギフト券10,000円キャッシュバックキャンペーンを実施中のBroadWiMAXを、ぜひ検討してみてくださいね。
おすすめプロバイダ
BroadWiMAX